今日は気温もそこまで上がらず、少し涼し気な一日となりました。早い人は明日からGW、飛び石連休の方も気持ちはややGWって事もあり、これも嵐の前の静けさって感じでしょうか!!長期連休の方が少ないだけあって今年は近場で過ごす方が多いように思いますが、近所の開成山公園でも何やらイベントが行われるみたいですので、ググってみて下さい。
ショーツにサンダルも出揃ってきて、初夏の雰囲気が漂ってきたNR。
しかしながら、今日は紅一点!!スニーカーでもサンダルでも無い、久しぶりに!!
“ローカットブーツのすすめ” です。
【QUODDY TRAIL MOCCASIN】 BLUCHER (CAMP SOLE) “ブラック&ブラウン”
自分も前々から知ってはいたのですが、その時代NRにはラッセルモカシンやホワイツにハソーン、ヴァイバーやユケテンなどなど名立たるブーツブランドがあった為、クオディーの良さを分かっていながらどうしても遠ざけていました。NRでのブーツ全盛期が2000年後半から2010年代、自分もそれらのブーツを沢山履いてきました。しかしながら、クオディーを差し置いてNRで一世を風靡したブーツたちもその後、ブランド消滅やブランドの在り方が変わったり、価格高騰や時代の流れなどなど色々な要因が重なり結果的にNRでのブーツ展開が激減していました。
近年はやりたくてもプライス的に無理だったり、プライスはクリアしてもクオリティーが低くセレクトするに至らなかったり、、、、探しながらも見つからない日々を過ごす中でしたが、巡り巡って、、、、、昨年のとある展示会。一筋の光として煌々とまばゆい光を放っていたのが、今も尚アメリカ製のブーツを作り続けるクオディーモカシンでした!!
10年以上の時を経て今、本当に稀少な存在としてようやくクオディーがNRに入荷!!
【QUODDY TRAIL MOCCASIN】 BLUCHER (CAMP SOLE) ¥58300
QUODDY TRAIL MOCCASIN ( クオディ トレイル モカシン ) はメイン州・ルイストンに工場を構え、熟練の職人により1点1点手作りされている現在も “Made in Maine”(アメリカ製) を貫く老舗ハンドソーンモカシンのメーカー。
かつてメイン州には LLbean などにモカシンシューズを供給する工場が多く存在していましたが、現在はその多くが消滅してしまっている為、今では希少なメーカーの 一つとなっています。
そして、その技術は世代を越えて受け継がれ、今もなお愛され続けています。
当店でセレクトしたのはこのベーシックなBLUCHER。
QUODDYを代表する一足です!!
カラーは2色展開。
クロムエクセルのブラウン。
そしてクロムエクセルのブラック。
伝統的な手縫いのモカシン製法を採用しています。
足を包み込むような履き心地でソールとの一体感が高く、アッパーにかけての立体的なステッチワークが美しい職人技を感じられるディテールが特徴!
アッパーにはシカゴが本拠地の老舗タンナーHorween社のクロムエクセルレザーを使用。
また、シューレースも同様のレザーを採用。
ソールはウタンユースに最適なキャンプソール。
厚過ぎないソールで見た目のバランスもGOOD。
見た目以上にクッション性が高く、プライスも納得のクオリティー。
デザインは外羽根になっていて着脱し易い仕様。
カジュアルさと上品さのバランスのとれた1足に仕上がっています!
ヒールはこんな感じ。
稀少性がどんどん高くなる“メイドインアメリカ”の革靴。
一昔前はシーズン毎に、その時の気分でセレクト出来ていたのですが、、、、
クオリティーとプライスのバランスを見た時に、なかなか納得するアイテムを見つける事が出来なくなってきています。
良い巡り合わせも重なって、今回NRに無事に到着!!
是非、この機会にクオディーモカシンを!
初めての展開だった事もあり、今季はとりあえず自分が欲しかったローカットをセレクト。
アッパーに使われるクロムエクセルは柔軟性がありつつ耐久性も高く、美しいエイジングも魅力の一つ。ラッセルなどにも使われていたので、わりと馴染みのあるGODDレザーだと思います!
ブラックには、ニッケルアイレット、ホワイトステッチ。
ソールがブラックなので、ホワイトステッチが抜群!に映えますね!
ブーツは、スタイルを各段に大人っぽくしてくれます。
自分の足に馴染み、より履き易くなって愛着が沸く。
表情も履く人それぞれに違った顔を見せる、そんなエイジングもブーツならでは!
セットアップにもオススメ!
自分にもたまにある畏まった場面でも使えそうです。
スニーカー、サンダルには出せないブーツならではの雰囲気。
足もとの幅を広げると、いつもの洋服がまた輝きます。
素足にも!!
ローカットは夏場も履けるところが強みです。
シーズンレスなオールラウンダー!!
アメリカ製のレザーシューズが久しぶりにNRに到着しました。
この機会に是非!!
一昨日はお休みを頂き、ありがとうございました。
天気には恵まれませんでしたが、それはそれで吉と出ました。
“店休のお知らせ”
5/6(火)は都合により、お休み致します。
尚、オンラインストアは通常通りご利用頂けますが、商品の発送等につきましては翌日より順次対応させて頂きます。
ご迷惑お掛け致しますが、宜しくお願い致します。
North Rim オフィシャルサイト → → → North Rim
取り扱いブランド SASSAFRAS / ササフラス、POST OVERALLS / ポストオーバーオールズ、SAINT JAMES / セントジェームス、LARRY SMITH / ラリースミス、TOPO DESIGNS / トポデザインズ、Jackman / ジャックマン、Goodwear / グッドウェア、COOPERSTOWN BALLCAP / クーパーズタウンボールキャップ、VANS / バンズ、Good On / グッドオン、Tilak / ティラック、HIGHLAND 2000 / ハイランド、MIS / エムアイエス、INVERALLAN / インバーアラン、Harley Of Scotland / ハーレーオブスコットランド、WHITE’S / ホワイツ、VIBERG BOOTS / (ヴィバーグブーツ、バイバーグブーツ)、SETTLER / セトラー、YUKETEN / ユケテン、MANIFATTURA CECCARELLI / マニファッツュラチャッカレリ、CRESCENT DOWN WORKS / クレセントダウンワークス、etc