カテゴリー別アーカイブ: オススメ!!アイテム

【Jackman】 NEL Rookie Pants (Black STP)!! 10/25/2025

20

10月もいよいよ最後の週末となりました。入荷の方はピークのピークの迎えていて、その忙しさも重なって短かったようで長く充実したひと月でした。残り1週間を切っていますが、全力疾走でやれる事を120%やり切って11月を迎えたいと思っています!!

店内のフェイスを埋めるには十分な商品量になってきたシャツやスウェットやパーカー、そしてポストやササフラスのジャケット関係。出力のある上物に対してボトムに目を向けると、ササフラス(ボトム)の入荷が遅れている事もあって正直ここまではやや見劣りする感じがありました。

しかし!!その数や質を補って余りあるアイテムがようやく入荷!!

【Jackman】 NEL Rookie Pants (Black STP) “ブラックストライプ”

NRが今季提案したかったボトムが遂に着弾!!

定番ルーキーパンツのアップデートモデルNEL Rookie Pants 。

ルーキーパンツは裾ゴム入りでボリュームある丸みを帯びたラフなシルエットが魅力ですが、その裾ゴムを排除しフラットにした事でスッキリとしたテーパードシルエットを実現。そして何と言ってもこの素材が最高!!なんです。ウールの上品な素材感に織りでストライプを表現したブラックストライプ。素材・シルエット・ブラックストライプと3拍子揃ったボトムで、NRがセレクトするボトムの中でも唯一無二な存在感を発揮しています!

この手の雰囲気はササやポストには無い部分で、持っているボトムと比較しても「これは持っていないな」「これは別物だ」「穿いた事ないけど、穿こうかな、、、」と思って頂けるアイテムで、新鮮さは折り紙付き。また、それだけではなく使い勝手や合わせ易さなど、これまでの洋服にもすんなり馴染み、それらをより際立たせてくれる、そんな存在です。穿くだけでスタイルの見え方がガラっと変わる、けどベースは変わらない、、、、究極の立ち位置でNRの新しい風になってくれるであろう、ブラックストライプ!です。

25

【Jackman】 NEL Rookie Pants (Black STP)    ¥24200

今季の新作で、ルーキーパンツをベースに裾をフラットに仕上げたNEL Rookie Pants!!

ストライプと言っても遠目にはほぼ無地のように見え、合わせ易さは周知の通り。

素材感やシルエットも相まって、他のボトムとは一線を画すアイテムへと昇華しています。

有るのと無いのでは大きな差になるブラックストライプ、NR激推し!です。

26

ウエストはゴム+ドローコードが付いたリラックス仕様。

32

左右にフロントポケット。

29

バックにはボタン付きパッチポケットが2つ。

28

素材には、ウール混率の高い起毛素材「フランネル」を採用。

30

- – black stripe – -

デザインは、“Rookie Pants”の名の如く、入団間もない選手が着用するユニフォームのようにサイズが合わず大きめに見えるパンツをイメージ。

素材は、遠目には無地に見える所謂“準無地”扱いのブラックストライプ。

31

174cm  67kg  【L】 着用

ヒップ周りにゆとりをもたせた全体的にゆったりとしたシルエットながら、程よくテーパードの効いた抜群のシルエット!

ゆったりめでルーズな感じで穿けています。

【M】でも普通に穿けますが、自分的にはルーズに穿いた方がしっくりきていて【L】にしました。

※ 通常のルーキーパンツとベースは同じですが、裾ゴムが無い事で裾に生地がたまらずストンと落ちてスッキリしたシルエットを実現しています。

33

表面にやや起毛感のあるウール混紡ネルで保温力にも長けています。

実際に防寒用素材としてBaseballユニフォームにも使用されていた当時の雰囲気を表現しています。

表情がある素材なので上品になり過ぎず、でも大人っぽく穿ける1本!!

34

174cm  67kg  【L】 着用

太いなりにバランスのとれたシルエットで気に入っています。

35

この独特のシルエット、ワタリの膨らみがカッコイイ!!

36

それでは、【M】と【L】を比較してみたいと思います。

 

↓↓↓↓

【M】と【L】の比較

↓↓↓↓

まずは【M】

37

174cm  67kg  【M】 着用

程よくゆとりもありつつ、スッキリと穿けています。

38

緩やかなテーパード。

ワタリ付近がよりスッキリした印象です。

39

174cm  67kg  【M】 着用

どちらかと言うと、【M】の方が合わせ易い太さかと思います。

40

細くもなく、太くもないシルエットにするなら【M】!!

 

↓↓↓↓

続いて【L】

41

174cm  67kg  【L】 着用

腰周りが広くなる分、よりテーパードしたシルエットに見えます。

42

ボリュームが出てルーズなシルエットになります。

43

174cm  67kg  【L】 着用

ワタリ付近もより膨らみが出ます。

 

↓↓↓↓

 

もう一度【M】

44

174cm  67kg  【M】 着用

ボリュームの出るスウェットなどを着ても、問題ないバランス感です。

大人っぽく穿けます。

45

174cm  67kg  【M】 着用

自分よりも細身の方や、足腰の華奢な方でしたら【M】で良いと思います。

 

↓↓↓↓

もう一度【L】

46

174cm  67kg  【L】 着用

遊び心のあるフィット感。

47

174cm  67kg  【L】 着用

動きの出るサイズ感で、洋服の楽しさが垣間見えます。

普段自分のワンサイズ上のサイズの方でも、場合によっては【L】で十分に対応可能かと思います。

 

 

↓↓↓↓

では、アイテム紹介に戻ります。

48

174cm  67kg  【L】 着用

ポストオーバーオールズに絡めてもしっくり。

【POST O’ALLS】 St. Louis (Cotton Flannel Plaid)    ¥36300

【POST O’ALLS】 CRAFTMASTER 4 (8oz Denim)    ¥48400

49

近くで見ないとストライプって分からないです。

50

174cm  67kg  【L】 着用

Gジャンなどにも。

【POST O’ALLS】 Ranchero (12oz Selvedge Denim)    ¥41800

51

スタイルの外しになり、それでいてバランスのとれる1本。

穿くだけで新鮮さが加わり、他の洋服をも引き立てます!!

52

174cm  67kg  【L】 着用

ブラックストライプが、NRの洋服を更に高みへ。

53

今季のスタイルに+αで輝く、スタイリッシュな激推しボトム!!

54

NRスタイルに欠かせない新風となってくれるでしょう!!

55

早速、昨日から店頭で爆裂しているブラックストライプ!!

アイテム優位性やプライスなども含め、ボトムはコレで勝負!!

と、決めた今季一番の鬼積みアイテム。

是非!!宜しくお願い致します。

57

郡山の秋も良い感じに深まり始めています。

 

秋の行楽やイベントにお忙しいとは思いますが、、、、、

 

 

 

引き続き、皆さんのご来店をお待ちしております。

 

 

North Rim オフィシャルサイト → → →  North Rim

取り扱いブランド  SASSAFRAS / ササフラス、POST OVERALLS / ポストオーバーオールズ、SAINT JAMES / セントジェームス、LARRY SMITH / ラリースミス、TOPO DESIGNS / トポデザインズ、Jackman / ジャックマン、Goodwear / グッドウェア、COOPERSTOWN BALLCAP / クーパーズタウンボールキャップ、VANS / バンズ、Good On / グッドオン、Tilak / ティラック、HIGHLAND 2000 / ハイランド、MIS / エムアイエス、INVERALLAN / インバーアラン、Harley Of Scotland / ハーレーオブスコットランド、WHITE’S / ホワイツ、VIBERG BOOTS / (ヴィバーグブーツ、バイバーグブーツ)、SETTLER / セトラー、YUKETEN / ユケテン、MANIFATTURA CECCARELLI / マニファッツュラチャッカレリ、CRESCENT DOWN WORKS / クレセントダウンワークス、etc

【POST O’ALLS】 POST 46 (Pigment Dyed Canvas)!! 10/23/2025

42

ここ数日冴えない天気が続いていましたが、今日は予報通り朝から快晴!!お店に来た時は寒かったものの時間の経過と共に気温も上昇、気持ち良く撮影してこれました。

ホームの開成山公園に行くと、近所の小学生の校外学習や幼稚園生のお散歩など朝から賑わっていて、現在開催中らしい「牡蠣奉行」のイベントスペースがあったりと行楽ムード満載でした。そんな中ですが隅っこの定番スペースで撮っていると、近くを通りかかった少年に「Hello!!」と声を掛けられる始末、、、、自分はいったいどう見られているのでしょうか。笑

来てしまった手前アレでしたが人が多すぎて撮影に支障をきたしそうだったので、場所を変え時間ギリギリまで撮ってきました!

【POST O’ALLS】 POST 46 (Pigment Dyed Canvas) “ブラック&ブラウン”

今季、ポストオーバーオールズのアウター大本命が遂に到着!!

先に入荷していたデニム(Wバージョン)と同じ型のピグメントダイキャンバス!ここ数年定番でセレクトしてきたカバーオールですが、今季は久しぶりにキャンバス地がリリース。しかもピグメントダイの旬なやつ!!展示会で見た瞬間にビビビっときたアイテムで、これを見ちゃったら着ないわけにはいかず早速試着、その時から今季のアウターはコレだと決めていた大本命。

ポストからキャンバスが出るのはかなり久しぶりだと思いますが、これが今シーズンの気分に本当にドストライク。ピグメントダイ特有の雰囲気にキャンバス地の色褪せ感も相まって、よりユーズド感に溢れる気分高まる仕上がりとなっています!!また、この手の生地で懸念される硬さやゴワつきなどがうまく解消されていて、キャンバスの良さを生かしつつ着易さも申し分ありません!

ポストオーバーオールズだから成せる納得の仕上がりです。ご覧ください。

45

【POST O’ALLS】 POST 46 (Pigment Dyed Canvas)    ¥66000

四半世紀以上にわたって第二次大戦下の簡略化されたカバーオールにスポットライトを当ててきた Post O’Allsから、今季のニューモデルとなる大戦カバーオールPOST 46 (Pigment Dyed Canvas) が登場!!

こちらはコットンキャンバスにピグメント加工を施した1着!!

旬な匂いプンプンのこのモデル、いくしかないですね!!

46

アイコンでもあった左胸のウォッチポケットをホームベース型に変更。

47

襟元にはチンストラップ。

48

左右にはドングリ型ポケットを配しています。

49

そして、内ポケットを装備。

50

ポストの裏アイコン、通称“いってこい”。

 

↓↓↓↓

では、いってみましょう!!

51

- – washed black – -

まずはブラック。

色落ちしたキャンバスのブラックから、抜群の雰囲気が漂っています。

52

174cm  67kg  【M】 着用

気持ち丈がもう少し長い方が良いですが、【L】だと大きいので自分は【M】。

53

フロントポケット。

58

カフスデザインも簡素化してシンプルに。

54

フロントは3ポケットですが、右胸は内ポケットのステッチがディテールの一部に。

56

ポストらしい安定感あるカバーオールながら、今の気分を落とし込んだ“削ぎ落されたシンプルさ”が魅力の1枚!

57

174cm  67kg  【M】 着用

この素材はブラウンのイメージが強いですが、自分は気分的にブラック推し!!

59

174cm  67kg  【M】 着用

ボディに対して敢えて同色ステッチで大人っぽく仕上げながら、カンヌキのみホワイトにした職人技が光ります。

遠目からでもカンヌキの白ステッチがアクセントに!!

60

シームもダブルになり全体的に柔らかい印象に。

61

パーカー(MOOJI MOOJI) 挟んでも余裕のある感じです。

66

174cm  67kg  【M】 着用

シルエットはややボックスより。

65

アームも広めな武骨さも特徴。

64

開けててもOK!

67

閉めても楽しめるカバーオール!

使い方はその日の気分や、合わせるアイテム次第です。

68

174cm  67kg  【M】 着用

お得意のワントーン気味に。

70

寒くなったらパーカー挟みましょう!!

オールブラックにボーダー(BTR) も入れちゃって下さい。

 

↓↓↓↓

そして、もう1色。

79

- – washed brown – -

キャンバスと言われてイメージするドストライクなブラウン!!

76

174cm  67kg  【M】 着用

同じく【M】で着ています。

73

素材には、コットンキャンバスを採用。

74

ピグメントダイを施したその特有の風合いが魅力で、ユーズド感を楽しめる今の気分にもぴったりの雰囲気!!

75

キャンバスと聞くとゴワゴワするイメージもありますが、こちらは柔らかくて初めから着易いです!

71

無骨な素材&カラーでありながら、ステッチを敢えてボディに対してホワイトで浮かせた柔らかさのある表情に仕上がっています!

78

174cm  67kg  【M】 着用

最近は遠ざかっていたブラウンキャンバスが、新鮮に映ります!

80

細かい部分ですが、やっぱりステッチワークも秀逸。

81

さり気ない内ポケットもGOOD。

83

174cm  67kg  【M】 着用

この男臭さが気分!!!

82

新品だけど古着感ある洋服が、やけに新鮮!!です。

84

アメリカのワークウェアに多くの進化が現れた1930年代のムードを色濃く残した一着。

さりげないディテールの集積とそのバランス、、、、

それによって実現される、着る人のパーソナリティを引き立てるシンプルで味わい深いデザインとなっています!

85

キャンバスと言えば!!な、ブラウンか。

それとも、天邪鬼にブラックか!!

カバーオール、これで出揃いました。

宜しくお願い致します。

86

因みに、、、、

なかなか撮れずに更新出来ていなかった「NR Style」昨日UPしました。

ご覧頂けますと幸いです。

 

 

 

 

本日もご来店頂き、ありがとうございました。

 

 

North Rim オフィシャルサイト → → →  North Rim

取り扱いブランド  SASSAFRAS / ササフラス、POST OVERALLS / ポストオーバーオールズ、SAINT JAMES / セントジェームス、LARRY SMITH / ラリースミス、TOPO DESIGNS / トポデザインズ、Jackman / ジャックマン、Goodwear / グッドウェア、COOPERSTOWN BALLCAP / クーパーズタウンボールキャップ、VANS / バンズ、Good On / グッドオン、Tilak / ティラック、HIGHLAND 2000 / ハイランド、MIS / エムアイエス、INVERALLAN / インバーアラン、Harley Of Scotland / ハーレーオブスコットランド、WHITE’S / ホワイツ、VIBERG BOOTS / (ヴィバーグブーツ、バイバーグブーツ)、SETTLER / セトラー、YUKETEN / ユケテン、MANIFATTURA CECCARELLI / マニファッツュラチャッカレリ、CRESCENT DOWN WORKS / クレセントダウンワークス、etc

【MOOJI MOOJI】 Oversized Crop Hoodie!! 10/18/2025

124

一昨日はお休みを頂き、ありがとうございました。

当店メインブランドの一つSASSAFRASの春夏展だったのですが、天気予報が的中しながらもタイミングが良かったのか雨をすり抜けながら行く事が出来ました。肝心の内容はと言いますと、ササフラスらしいさすがの安定感の中に懐かしさを感じつつも新鮮なアイテムや素材が多く、正直なところ想像よりも“当たり”の感触を得て帰ってこれました!!ニューベーシックな雰囲気で、春夏のNRスタイルにドストライクなアイテムがセレクト出来そうです。乞うご期待!!

帰ってくると、こちらもドストライクなアイテムが待っていました!!

【MOOJI MOOJI】 Oversized Crop Hoodie “グリーン・パープル・ブラック・ブラウン”

アメリカが誇るアメリカ生まれの“New Retro”なスウェットパーカー、ムージムージ!!

店頭での実売に加えて、数多くのお問い合わせと通販などNR以外でも多くの反響を呼んでいる今季初登場のムージムージ。フルジップ、クルースウェットに続いて最後を飾ったのはプルオーバーフーディー!!

カラーラインナップはフルジップ同様に、ブラウン、パープル、オリーブグリーン、ブラックの4色をセレクト。パーカーに関してはフルジップorプルどちらか一方にする選択肢もありましたが、「やっぱり被りが好きなんだよ」「結局プルオーバーが一番着るんだ」「中にも外にも使えるから」など、色んな声に対応すべくNRもしっかりご用意しました!っと言うか、自分的にも絞り切れず、、、、いや、絞りに絞ってこのラインナップになってしまいました。

ムージムージだけは“今季の絶対”な匂いがしたのと、自分が心の底から動かされたアイテムだったこともあってNR思い切って勝負に出ました!!ここまで盛り上がるアイテムに出会うことは稀で、展示会を周っていてもほんと時々です。でも全部カッコ良くてもそれはそれで困るので、時々くらいがちょうど良いんですが。笑

70

 【MOOJI MOOJI】 Oversized Crop Hoodie    ¥23100

“Made in U.S.A.” のスウェットパーカー。

この時代において未だにアメリカ製を貫くムージムージ。

 

MOOJI MOOJI / ムージムージ

LA.Down Townにある1980年創業の縫製工場が2020年7月4日アメリカ独立記念日からスタートしたブランド、MOOJI MOOJI。
デザイナーは Gary Kenji Kim。氏はデニムブランドの生産、デザイン、クリエーティブディレクターを務めた経歴を持ち、当時からユーズドデニムのような色落ちや日焼けしたカットソーに興味がありました。そんな氏の経験や知識を生かし、フェード加工やダメージ加工を施したアイテムを中心に展開しています。
製品の縫製から加工まで一貫して自社工場で行い、特に加工は1点1点を3人~5人の熟練した職人が担っています。大量生産には出せない、手作り感とリアルな古着感に拘り生産しています。

71

- – olive green – -

まずはオリーブグリーン。

72

174cm  67kg  【L】 着用

クルースウェットと同様に【L】で着ています。

73

肩の落ち具合、程よいサイズ感など“今”を感じます。

74

174cm  67kg  【L】 着用

加工はフルジップやクルースウェットと同様です。

75

全体に施されたフェードとフード・ポケット・裾などのダメージが特徴的。

76

ダメージ加工については、個体でほぼほぼ差がありません。

77

やり過ぎていないリアル感。

78

174cm  67kg  【L】 着用

90年代を感じるカラー!!

79

若い時に良く着ていたグリーンのパーカーを思い出しつつ、、、、

80

ここまでボロになることはなかったですが、リアルエイジングでもフェード感は負けていなかったですね。笑

81

現代に蘇る、アメリカ製スウェットパーカーの新生!!

まさに“New Retro”

 

↓↓↓↓

続いて良い意味で癖のあるコチラ。

85

- – purple – -

妙に新鮮なパープル!!

86

174cm  67kg  【L】 着用

同じく【L】で。

87

新品なのに古着感を楽しめる。

88

リアルエイジングに近い新品。

89

新品の洋服に1点ヴィンテージを差し込んでいるような雰囲気。

90

2000年代初期、ボトムだけレギュラーの501を穿くのがNRスタイルの定番だった頃のような、、、、

91

174cm  67kg  【L】 着用

フェードパープルにチノ。

92

合わないようで良かったり、、、、

昔ながらのスタイル。

93

174cm  67kg  【L】 着用

フェードパープル×フェードササフラス。

94

エイジング加工×リアルエイジング。笑

 

↓↓↓↓

安定感No1はコチラ。

95

- – black – -

困った時のブラック、頼りになります。

96

174cm  67kg  【L】 着用

サイズは同じく【L】

ここまでをご覧のように、サイズにつきましても1点1点バラつきがあり、色・サイズによってボディのハリ感など多少の誤差が生じます。予めご了承下さい。

97

程よい色落ち、程よいダメージをご堪能下さい。

98

見て楽しい、着て楽しい、ムージムージ。

99

174cm  67kg  【L】 着用

寒くなったらシャツ挟んでいきましょう。

100

冬まではアウターなノリで着れちゃいます。

101

ワントーン調でも合わせられるのがブラック。

102

勿論、白黒ハッキリさせるのも有り!!

104

174cm  67kg  【L】 着用

ムージムージとガンホー。

106

新旧アメリカブランド。

108

ブラック×ブラックもOK!です。

 

↓↓↓↓

最後はツウなコチラ。

109

- – brown – -

ダークな色目で、意外と合わせ易い。

110

174cm  67kg  【L】 着用

茶色のパーカーも昔良く着ていたので、個人的に90年代を思い出すカラー。

111

ブラウンとかグリーンとかオリーブとかアースカラーばかり着ていました。

112

174cm  67kg  【L】 着用

サイズは同じく【L】

113

4色の中で一番存在感があるのは、このブラウンかもしれません!!

114

同系色のボトム以外、何にでも合いそうです。

115

174cm  67kg  【L】 着用

温かみを感じるアースカラー、ブラウン。

116

懐かしくも新鮮で、ほんとニューレトロ!です。

117

近年の流れも踏まえるとブラック、グレー、ネイビー、はあっても、、、、

ブラウンのパーカーって、意外とワードローブに無いのではないでしょうか?

118

ぞれぞれに良さがあるので、結局どれもYABAI!!です。

ムージムージ、これで全てが出揃いました!!

宜しくお願い致します。

119

久しぶりの100%秋晴れ!!

120

来春はピケパン!!

お楽しみに。

 

 

 

 

 

North Rim オフィシャルサイト → → →  North Rim

取り扱いブランド  SASSAFRAS / ササフラス、POST OVERALLS / ポストオーバーオールズ、SAINT JAMES / セントジェームス、LARRY SMITH / ラリースミス、TOPO DESIGNS / トポデザインズ、Jackman / ジャックマン、Goodwear / グッドウェア、COOPERSTOWN BALLCAP / クーパーズタウンボールキャップ、VANS / バンズ、Good On / グッドオン、Tilak / ティラック、HIGHLAND 2000 / ハイランド、MIS / エムアイエス、INVERALLAN / インバーアラン、Harley Of Scotland / ハーレーオブスコットランド、WHITE’S / ホワイツ、VIBERG BOOTS / (ヴィバーグブーツ、バイバーグブーツ)、SETTLER / セトラー、YUKETEN / ユケテン、MANIFATTURA CECCARELLI / マニファッツュラチャッカレリ、CRESCENT DOWN WORKS / クレセントダウンワークス、etc

 

【MOOJI MOOJI】 Over Size Kangaroo Pocket Crew!! 10/08/2025

96

昨年に続きワールドシリーズ優勝へ突き進むドジャース同様、サッカーでは我らがU-20日本代表も99年以来の決勝進出へ向けて予選リーグを3戦全勝でベスト16まで駒を進めています!!ベスト8を懸けた相手は強豪フランスですが、是非!勝って欲しいですね。

スポーツの方ではヒリヒリする10月を迎えていますが、NRは入荷が続き店内も完全に秋仕様で自分もワクワクが止まらない月間に入っています!!そんなこの時期ならではの高揚感を更にぶち上げるクルースウェットが遂に!

【MOOJI MOOJI】 Over Size Kangaroo Pocket Crew “パープル・ブラック”

先に入荷になっていたジップパーカーを追って、クルーネックも着弾。

パーカー同様にリアルなフェード感とダメージ感を楽しめる今季の激プッシュ!アイテム。クルーネックはパープルとブラックの堅いところをセレクト。外にも中にも使える2色で、どちらも本当に悩ましい!!またフードアイテムよりも着回しの効くところも、かなりポイントが高いのではないでしょうか。いつもブラックだからクルーはパープル、パーカーをブラックにしたからクルーはパープル、いやいやどっちもブラック!!などなど、大歓迎です。

NRのセレクトではなかなか表現が難しかった部分(フェードやダメージなど、これまでは自分のリアルなエイジングアイテムで補ってきました)を、ムージムージが叶えてくれました!!

“今の洋服に古着感を” 是非!!

44

【MOOJI MOOJI】 Over Size Kangaroo Pocket Crew    ¥23100

MOOJI MOOJI / ムージムージ

LA.Down Townにある1980年創業の縫製工場が2020年7月4日アメリカ独立記念日からスタートしたブランド、MOOJI MOOJI。
デザイナーは Gary Kenji Kim。氏はデニムブランドの生産、デザイン、クリエーティブディレクターを務めた経歴を持ち、当時からユーズドデニムのような色落ちや日焼けしたカットソーに興味がありました。そんな氏の経験や知識を生かし、フェード加工やダメージ加工を施したアイテムを中心に展開しています。
製品の縫製から加工まで一貫して自社工場で行い、特に加工は1点1点を3人~5人の熟練した職人が担っています。大量生産には出せない、手作り感とリアルな古着感に拘り生産しています。

45

モックネックでは無いですが、少し高めのネックも特徴の一つ。

46

フロントにはカンガルーポケット。

47

所々に入るダメージ加工。

97

嬉しい!!  “MADE IN U.S.A.”

 

↓↓↓↓

では早速、着用いってみます。

49

- – purple – -

ナスコンのような落ち着いた色目のパープル。

50

174cm  67kg  【L】 着用

大き過ぎず、程よくゆったりな感じで着れます。

51

ダメージ加工は、ネック・ポケット・裾リブ・袖リブに入ります。

53

ドロップショルダー!!

52

そしてヴィンテージのような雰囲気が魅力のクルーネックスウェット。

54

即戦力アイテムとしてここから威力を発揮します!!

56

寒くなったらインナーに!

57

174cm  67kg  【L】 着用

同じく【L】サイズ。

58

ダークなアイテムに差し込むと映えるパープル。

59

やり過ぎて無い、フェード感。

60

と、ダメージ感。

62

174cm  67kg  【L】 着用

ベーシックなスタイルにもすんなりと。

63

このサンフェードしたようなリアルな色落ちや、古着感を楽しんで下さい!!

64

今の洋服に古着っぽさを注入!!

65

旬な雰囲気をスタイルに!!

81

新旧の融合、そんなイメージで。

67

174cm  67kg  【L】 着用

穿き込んだボトムにも。

フェード加工とリアルフェード。笑

69

セパレートのように見えますが、中は繋がっています。

70

最高の雰囲気と素材感!!

是非!皆さんと共感したいです。

71

リバースウィーブじゃないですが、アイテム的に着回しの効くクルーネック。

激プッシュ!!です。

 

↓↓↓↓

続いて、もう1色。

73

- – black – -

安定感抜群のブラック。

74

174cm  67kg  【L】 着用

サイズ感はこちらも同じく【L】でちょうど良い感じです。

75

加工の箇所も同じです。

76

シルエットはワイドな身幅でゆったりめの設定。

77

ドロップショルダーで、肩が落ちた旬なデザイン。

78

素材には、20オンスの裏起毛ファブリックを採用。

80

174cm  67kg  【L】 着用

ヘヴィーウェイトながらも柔らかさのある生地で、見た目よりも軽さを感じる着用感となっています。

79

なので、中にも着易いです。

82

174cm  67kg  【L】 着用

勿論、白パンにも合います。

84

ベーシックなアイテムが多いNR、すんなり馴染んでくれます。

85

174cm  67kg  【L】 着用

ザ!!ベーシック。

86

フェードスウェット×チノパン×スニーカー。

ドストライクな秋スタイルの出来上がり!!

87

中にも外にも使えてバリエーション豊富に楽しめる、今季大本命のクルースウェット!!

91

この雰囲気、この表情、当然ながらNR激激プッシュ!!!

です。

93

って感じで、ここ数日天気に恵まれない中、晴れ間を見つけて撮ってきました!!

自分はパープルいっちゃいます!!

でも本気でどっちも良いですね、、、、

94

これが出てくると撮影が進まない、、、、、

来年はiphoneの暑さ対策も必須かもしれません。笑

95

快晴が恋しい最近、、、、、

次回は雲一つない青空だと期待して、、、、、

 

 

 

 

本日も、ご来店頂きましたお客様、ありがとうございました。

 

 

North Rim オフィシャルサイト → → →  North Rim

取り扱いブランド  SASSAFRAS / ササフラス、POST OVERALLS / ポストオーバーオールズ、SAINT JAMES / セントジェームス、LARRY SMITH / ラリースミス、TOPO DESIGNS / トポデザインズ、Jackman / ジャックマン、Goodwear / グッドウェア、COOPERSTOWN BALLCAP / クーパーズタウンボールキャップ、VANS / バンズ、Good On / グッドオン、Tilak / ティラック、HIGHLAND 2000 / ハイランド、MIS / エムアイエス、INVERALLAN / インバーアラン、Harley Of Scotland / ハーレーオブスコットランド、WHITE’S / ホワイツ、VIBERG BOOTS / (ヴィバーグブーツ、バイバーグブーツ)、SETTLER / セトラー、YUKETEN / ユケテン、MANIFATTURA CECCARELLI / マニファッツュラチャッカレリ、CRESCENT DOWN WORKS / クレセントダウンワークス、etc

【SASSAFRAS】 Gardeners Jacket (13.5oz Denim)!! 10/03/2025

33

数字的なイメージなのか10月に入ると一気に秋な感じがしてくるように、街や公園の景色も秋めいてきています。食べ物や風景で季節感を感じるのと同じように、NRは新入荷の洋服で秋感を感じて楽しんで頂ければと思っております!!っと言いますか、それでしか表現出来ません!笑

今季はシャツ、ロンT、ボトム、スニーカーとタイミングを計ったかのように順序良く入荷してくれていて、「あと少しで着れそうだな」ってアイテムが着実に店頭に並ぶ好循環。ロンTやシャツが着れるようになった今、今度はライトアウターが出揃ってきました!

【SASSAFRAS】 Gardeners Jacket (13.5oz Denim) “”インディゴ

先日のポストオーバーオールズに続いたのはササフラス!

ショート過ぎない丈感が魅力のガーデナーズジャケット。スナップボタンにサイドのツールポケット、フロントのLeeポケなどシンプルながらもSFらしさは健在。今季はインディゴデニムに同色ステッチが登場していて、展示会で一瞬で虜に。自分もガーデナーズを数々持っていて(素材違いやステッチ違い)その実力を知っているのは勿論、定番でセレクトしていたアイテムだった事もあり試着もせずにやる事を決めました!!笑   いやでも、ほんとそれくらい安定感と実績を兼ねています。

見渡せばこの手のアイテムは色々あると思いますが、似て非なるのがササフラス!!

少しでも伝わって頂けたら幸いです。

35

【SASSAFRAS】 Gardeners Jacket (13.5oz Denim)    ¥41800

シーズンによって見極めながらセレクトし続けている、ガーデナーズジャケット。

今季は13.5オンスのインディゴデニムに同色ステッチをのせたシックな佇まい。

敢えて、アメカジ色があまり出ないデニムジャケットに!!

38

- – indigo – -

ワークと言えばのインディゴデニム。

39

フロントはスナップボタン。

40

サイドに付くツールポケットが特徴です。

41

フロントポケットは釣鐘型。

42

やや低めにセットされているので使い易いです。

43

バックはシンプルに!

44

ヨーク部の可動域を広げる、ダーツが入ります。

45

174cm  67kg  【M】 着用

自分は【M】で丈感もバッチリで、ちょうど良い感じです。

46

短か過ぎないけど、抜群なショート丈!!

48

サイドからのこの感じが抜群!

49

初秋はTシャツの上にサラっとで。

50

174cm  67kg  【M】 着用

デニム×ブロックチェック×ファティーグパンツ。

NRっぽくベーシックに。

52

174cm  67kg  【M】 着用

フードを挟んだら、、、

53

よりベーシックに!!

54

174cm  67kg  【M】 着用

デニム×オンブレ×チノ。

56

スタンダードなのに、どこか新鮮、、、、

旬な雰囲気が漂っています。

57

少しの事ですが、同色ステッチがその要因です。

58

174cm  67kg  【M】 着用

閉めてもGOOD!です。

59

昨年まではインディゴにホワイトステッチだったのですが、、、

今季はインディゴのボディに対してステッチを全て同色に。

60

174cm  67kg  【M】 着用

大人の色気漂う、他と差別化出来るデニムジャケットに仕上がっています!

61

元々はノンウォッシュで入荷していますが、当店でワンウォッシュしています。

62

着込んでいくことで、自分だけのオリジナルへ。

63

男臭さもありつつどこか都会的な匂いがプンプン。

シンプルな中にササフラスらしさを凝縮させたオススメのアウターです!!

64

カバーオールでもない、、、、Gジャンでもない、、、

それがガーデナーズジャケット!!

65

他に無い、ササフラスらしいアイテムだと思います。

 

 

↓↓↓↓

SF繋がりで。

66

【SASSAFRAS】 Whole Hole Apron (Canvas)    ¥19800

久しぶりにエプロン入荷しました!

コットンキャンバスでハードに長く使って頂けます。

69

- – natural – -

ある意味で汚れたくらいでカッコイイ。

汚れてナンボのナチュラル。

70

肩で交差して後ろで調整して頂けます。

74

- – black – -

色んな意味で使い易いブラック。

75

使い込んでオリジナルへ仕上げてみて下さい。

76

ファッションに取り入れるだけでなく、ガーデニングやDIY、アウトドアシーンにも有効。

“非日常”にSFフレーバーを!!

81

朝晩だけなら、すっかり秋。

82

これも秋の風物詩。

83

行楽の秋、お祭りの秋、食欲の秋、芸術の秋、、、、

そして忘れて欲しくない洋服の秋!!!笑

 

そんな秋のおともにササフラスのアイテムを!!です。

 

 

 

それでは、素敵な週末をお過ごし下さい。

 

 

North Rim オフィシャルサイト → → →  North Rim

取り扱いブランド  SASSAFRAS / ササフラス、POST OVERALLS / ポストオーバーオールズ、SAINT JAMES / セントジェームス、LARRY SMITH / ラリースミス、TOPO DESIGNS / トポデザインズ、Jackman / ジャックマン、Goodwear / グッドウェア、COOPERSTOWN BALLCAP / クーパーズタウンボールキャップ、VANS / バンズ、Good On / グッドオン、Tilak / ティラック、HIGHLAND 2000 / ハイランド、MIS / エムアイエス、INVERALLAN / インバーアラン、Harley Of Scotland / ハーレーオブスコットランド、WHITE’S / ホワイツ、VIBERG BOOTS / (ヴィバーグブーツ、バイバーグブーツ)、SETTLER / セトラー、YUKETEN / ユケテン、MANIFATTURA CECCARELLI / マニファッツュラチャッカレリ、CRESCENT DOWN WORKS / クレセントダウンワークス、etc

【MOOJI MOOJI】 Over Size Zip Up Hoodie!! 09/25/2025

64

自分の記憶だと昨年は10月に入っても暑くて、スウェットやパーカーを撮影しながらインナーが汗だらけだった記憶が蘇ってきます。それを思うと今年は涼しくなるのが早く(近年の9月が異常でこれが普通だったんですが)、撮影も無理なくスムーズに行えるようになりました。お陰様で朝活(仕事)をしながら秋感を楽しめています!!

そんな昨日は推しパーカーを撮りにホームの開成山公園へ。昨年の同じ時期であれば、このパーカーを撮るのにめちゃくちゃ汗だくになっていてかなりの気合いが必要だったのですが、昨日はまぁまぁすんなりと事が運び無事に遂行できました。

今季NR初上陸、日本でもまだ知名度が低い“made in usa”のスウェットパーカー!!が遂に入荷。

【MOOJI MOOJI】 Over Size Zip Up Hoodie “ブラック・パープル・グリーン・ブラウン”

こんなスウェットが欲しい!!そんな想いを描きながら行った今年1月のとあるインポート展、会場に入った瞬間自分の目に飛び込んできたのがこのMOOJI MOOJI!!

「これだ!!」「ヤバッっ!!」「欲しい!!」

高ぶった感情からか、そんな単純な言葉ばかりを連呼しながら試着していたのを覚えています。リアルにサンフェードしたようなフェード加工、所々に入るダメージ加工。やり過ぎていないその感じが自分にはしっくり。ヘヴィーで無骨なパーカーながら意外にも着易いヤレ感。見た目は古着感があるけど新品。そして“made in usa”アメリカ製。

こんなアイテムがまだアメリカにあったんだ、しかもアメリカで作られているなんて、、、、付け入る隙がないほどに、自分の心を鷲掴みにされました。個人的にすぐにでも欲しかったのですが、さすがにそれは無理だったので今季のスタイルに差し込めるようにしっかりと準備、時が来るのをじっと待っていました!!

今はまだ無名、名もなきインポートアイテムMOOJI MOOJI。でもこういったアイテムを見つけセレクトする事で皆さんが喜んでくれてワクワクしてくれる。それがセレクトショップの在るべき姿だと信じています。

インポートの展示会には夢があり感動があり、そんな場所で感じる高揚感は唯一無二。

それはきっと、店頭で感じる皆さんのそれと全く同じだと思います。

60

【MOOJI MOOJI】 Over Size Zip Up Hoodie    ¥26400

ヴィンテージのような雰囲気が魅力のジップフーディー。

全体に施されたフェード加工とフード・ポケット・裾などのダメージ加工が特徴で、サンフェードしたようなリアルな色落ちや古着感を楽しんで頂ける1枚!!

持っていないスウェットパーカーで、新鮮さを最大限に楽しんで頂けるアイテムだと思います。

66

カラーは4色をセレクト。

ブラック、パープル、ブラウン、オリーブグリーンになります。

84

MOOJI MOOJI / ムージムージ

LA.Down Townにある1980年創業の縫製工場が2020年7月4日アメリカ独立記念日からスタートしたブランド、MOOJI MOOJI。
デザイナーは Gary Kenji Kim。氏はデニムブランドの生産、デザイン、クリエーティブディレクターを務めた経歴を持ち、当時からユーズドデニムのような色落ちや日焼けしたカットソーに興味がありました。そんな氏の経験や知識を生かし、フェード加工やダメージ加工を施したアイテムを中心に展開しています。
製品の縫製から加工まで一貫して自社工場で行い、特に加工は1点1点を3人~5人の熟練した職人が担っています。大量生産には出せない、手作り感とリアルな古着感に拘り生産しています。

 

 

↓↓↓↓

70

- – black – -

まずは鉄板のブラック!! 言わずもがなの安定感です。

83

174cm  67kg  【M】 着用

ゆったりめのサイズ感で着れています。

72

フード周りにはダメージ加工。

74

袖や裾、ポケット周りにも加工が入ります。

79

ボディは全体的にフェード加工が施されています。

リアルにサンフェードしたような抜群の雰囲気!!

78

174cm  67kg  【M】 着用

こんな感じで、アウターっぽく開けて着るのもGOOD。

75

174cm  67kg  【M】 着用

閉めるとこんな感じ。

80

サイドアングルのフェード感もカッコイイ。

77

フェード、ダメージ、どちらもやり過ぎていない感じでちょうど良い。

76

今の洋服に、1点だけ古着っぽさを足してみて下さい!!

81

インナーにアメリカンボーダーを。

【BTR / Behind The River】 Gordie Border L/S Tee    ¥13200

82

174cm  67kg  【M】 着用

こんなイメージで。90年代、そしてインポートっぽくて最高!!

 

↓↓↓↓

続いて。

85

- – purple – -

ナスコンのようなパープルです。

88

174cm  67kg  【M】 着用

ワイドな身幅に程よい着丈。

90

ドロップショルダーでゆったりめの設定。

89

90年代ドストライクなカラー!!

87

174cm  67kg  【M】 着用

大き過ぎずなサイズ感で着れています。

86

174cm  67kg  【M】 着用

製品の特性上、フェード・ダメージ加工の具合いが1点1点異なります。

アメリカ製アイテムでもあり、サイズにつきましても1点1点バラつきがあります。

同じ【M】でも、多少の誤差があります。

また、色・サイズによってボディのハリ感など多少違いがございます。

予めご了承下さい。

99

ダークに差し込むパープル!!絶品です!!

 

 

↓↓↓↓

92

- – olive green – -

深みのあるオリーブグリーン。

93

174cm  67kg  【M】 着用

こちらも【M】でちょうどな感じです。

95

基本的にダーメジ加工の箇所は同じところに入ります。

94

閉めるとこんな。

96

174cm  67kg  【M】 着用

こちらもまさに90年代。

懐かしさが逆に新鮮です!!

97

素材には、20オンスの裏起毛ファブリックを採用。

98

ヘヴィーウェイトながらも柔らかさのある生地で、見た目よりも軽さを感じる着用感となっています。

 

 

↓↓↓↓

最後はこちら。

100

- – brown – -

チョコレートブラウン。

101

174cm  67kg  【M】 着用

良い意味で癖のある、ツウなカラーです。

102

自分でここまでフェードさせるのはかなり大変ですが、ムージムージなら初めから仕上がっています!!

103

174cm  67kg  【M】 着用

リアルな古着っぽさを、懐かしみながら楽しんで下さい。

104

サンフェード、、、ボロ、、、、今まさに!です。

105

見た目だけそれっぽくて、着用感や着心地は今の洋服って感じです。

106

1点差し込む事でよりスタイルが楽しくなります。

当然ながら、NR激プッシュ!!!です。

 

 

 

 

 

本日もご来店頂き、ありがとうございました。

 

 

 

North Rim オフィシャルサイト → → →  North Rim

取り扱いブランド  SASSAFRAS / ササフラス、POST OVERALLS / ポストオーバーオールズ、SAINT JAMES / セントジェームス、LARRY SMITH / ラリースミス、TOPO DESIGNS / トポデザインズ、Jackman / ジャックマン、Goodwear / グッドウェア、COOPERSTOWN BALLCAP / クーパーズタウンボールキャップ、VANS / バンズ、Good On / グッドオン、Tilak / ティラック、HIGHLAND 2000 / ハイランド、MIS / エムアイエス、INVERALLAN / インバーアラン、Harley Of Scotland / ハーレーオブスコットランド、WHITE’S / ホワイツ、VIBERG BOOTS / (ヴィバーグブーツ、バイバーグブーツ)、SETTLER / セトラー、YUKETEN / ユケテン、MANIFATTURA CECCARELLI / マニファッツュラチャッカレリ、CRESCENT DOWN WORKS / クレセントダウンワークス、etc

【TOUGHER】 BREA CLASSIC L/S TEE !! 09/17/2025

85

世界陸上盛り上がってますね!!!ゴールデンタイムに中継されているので、自分もついつい見てしまって寝不足気味です、、、笑

しかしながら日本人選手の活躍には本当に驚かされ、数年前まで想像も出来なかったような姿を見せてくれていると思います。そして、これは陸上界に限らずサッカー界や野球界もそうですが、どんなに凄いタイムでもどんなに凄い記録でも、、、、人類に乗り越えられない壁はないのかもしれない!!そんな風に思ってしまいました。世界新記録・偉業達成!など、歴史を塗り替え更新し続けてきた人類。

スポーツだけでなく、日本経済も是非!そうなって欲しいと切に願います。

自分にとっては洋服もそうで、何十年買い続けて増え続けても欲しくなる。いくつになっても、いつの時代になってもずっと更新し続けているのが洋服への情熱!!笑

そんな自分の物欲を思いっきり刺激するホットアイテムが入荷!!

【TOUGHER】 BREA CLASSIC L/S TEE “ブラック・ホワイト・ピグメントブラウン・ピグメントグリーン・ピグメントブラック”

夏場のTシャツにやられて虜になった方も多いタッファー、そのロングスリーブTが待望のリリース!!出会いに恵まれずベーシックなロンTが欠けていたNRにとっても、吉報。

展示会で見てめちゃくちゃ盛り上がった自分ですが、入荷してきてみてその勢いは益々加速!一刻も早くUPしたかったのですが、天気とタイミングが思うようにいかず、、、、

しかしながら、ようやく撮ってこれました!!気合い入れてご紹介させて頂きます。

148

【TOUGHER】 BREA CLASSIC L/S TEE

NRで大人気のアメリカブランド・タッファーから、遂にロンTがリリース!!

Tシャツでお馴染み“Made in USA”のヘヴィーウェイトなボディはそのままに、広めのアームホール、袖リブ・裾リブ仕様に仕上げたロングスリーブTeeです。

94

あまりのカッコ良さに、テンション上がって5色セレクト!!

91

【TOUGHER】 BREA CLASSIC L/S TEE (SOLID BLANK)    ¥14300

こちらはソリッドブランク。

ホワイトとブラックになります。

92

【TOUGHER】 BREA CLASSIC L/S TEE (CHEMICAL BLANK)    ¥15400

そしてピグメント。

ブラック、ブラウン、オリーブ(グリーン)になります。

 

↓↓↓↓

では着用いってみます。

112

- – black pigment – - (ブラックピグメント)

まずは、個人的にも大プッシュなピグメントブラック。

113

174cm  67kg  【L】

言うことが無いほどに合わせ易さは万能で、ボトム・アウターを選ばずどんなスタイルにもハマります。

114

ワイドな袖リブ、ワイドな裾リブ。

115

まさに、、、、クラシック!!

116

174cm  67kg  【L】

Tシャツと同じく、ウォッシュ後にマイサイズに調整した【L】

着丈も長くなり、程よい感じになりました。

117

肩の落ち具合、リブの緩さなどもパーフェクト。

118

サイズ感は、ほぼTシャツと同じ感じです。

123

174cm  67kg  【L】

Tシャツと同じく、ウォッシュ後にマイサイズに調整した【L】

着丈も長くなり、程よい感じになりました。

149

ユーズドブラックをよりフェードさせたような、ブラック過ぎないブラックです。

120

174cm  67kg  【L】

Tシャツ生地なので、インナーとしてもかなり有効です。

150

今っぽく、それでいて着回しの利くピグメントブラック。

圧倒的にオススメ!!です。

 

↓↓↓↓

続いては、、、

127

- – brown pigment – - (ブラウンピグメント)

夏のTシャツでも展開していたアースカラー!!

128

174cm  67kg  【XL】 着用

こちらは【XL】で着ています。

129

着丈はちょうど良く、全体的にはゆったりめです。

130

仕様は同じです。

131

温かみを感じるブラウン。

134

174cm  67kg  【XL】 着用

秋っぽくて、イイ感じ。

133

この無骨なシルエットも、アメリカっぽい!!

135

ゆったりめが好きであれば、【XL】がオススメです。

136

アースカラーは、差しにもGOOD!!!!

懐かしくも新鮮な色味で、自然と物欲が沸きますね。

 

↓↓↓↓

ピグメント最後は、、、、

138

- – OD pigment – - (オリーブピグメント)

こちらもアースカラーのオリーブピグメント(グリーン)

139

174cm  67kg  【L】 着用

こちらは微調整を加えていない本来の【L】。

自分的には着丈がやや短めです。

143

ボディーはクラシックな太めのバインダーネックに丸胴仕様で、7.5ozのヘヴィーウェイトな生地を使用した武骨な1枚。

140

ボリュームのある質感にゴワっとした“アメリカらしさ”を感じる着心地で、肉厚な生地のわりに速乾性にも優れています。

141

一度着ると癖になる、圧倒的支持率のボディで既に虜になっている方も多いタッファー。

142

174cm  67kg  【L】 着用

短丈・幅広のシルエットに素材やサイズ感も含め全てが今の気分にもぴったり!

145

174cm  67kg  【L】 着用

微調整を加えていない本来の【L】。

自分的には着丈がやや短めです。

146

ダークなスタイルに差し込むオリーブピグメント(グリーン)

なんか、めっちゃカッコイイ!!です。

 

↓↓↓↓

続きまして、定番のブラックいってみます。

105

- – black – - (ブラック)

持っていて損しないのがブラック。

106

174cm  67kg  【L】 着用

こちらも微調整を加えていない本来の【L】。

自分的には着丈がやや短めです。

107

袖はしっかりとリブの役割を果たしますが、裾はどうなん??でもこれがイイんです。

109

174cm  67kg  【L】 着用

微調整を加えていない本来の【L】。

自分的には着丈がやや短めです。

110

誰かが言った、迷ったらブラック!!嘘じゃありません。

111

インナー時の着易さ、使い易さ、保証します。

 

↓↓↓↓

最後は、縁の下の力持ち。

101

- – white – - (ホワイト)

夏場の白Tと同じく、持っていないと困って有れば神様のような存在。

100

174cm  67kg  【XL】 着用

着丈はちょうど良く、全体的にはゆったりめです。

97

クラシック&ベーシック。

98

ずっと着れて、ずっと愛せるアイテム。

99

174cm  67kg  【XL】 着用

着丈はちょうど良く、全体的にはゆったりめです。

102

もう少ししたら、まずは1枚でスタート。

104

秋が深まったらインナーで。

147

“TOUGHER / タッファー”  ~ CLASSIC L/S TEE ~

Tシャツ地で有りながらスウェットのような見た目、、、、

有りそうで無かったアイテムで、個人的にも待望のロンTeeとなっています。

タフでハードに長く着て頂けるアメリカT、オススメ!!です。

126

この雰囲気が最高にツボ。

自分自身も大好きなタッファー、そのロンTとくれば着ないわけにはいきません!!

是非!!です。

151

【店休のお知らせ】

9/20(土)は、都合によりお休み致します。

ご迷惑お掛け致しますが、宜しくお願い致します。

 

 

 

 

North Rim オフィシャルサイト → → →  North Rim

取り扱いブランド  SASSAFRAS / ササフラス、POST OVERALLS / ポストオーバーオールズ、SAINT JAMES / セントジェームス、LARRY SMITH / ラリースミス、TOPO DESIGNS / トポデザインズ、Jackman / ジャックマン、Goodwear / グッドウェア、COOPERSTOWN BALLCAP / クーパーズタウンボールキャップ、VANS / バンズ、Good On / グッドオン、Tilak / ティラック、HIGHLAND 2000 / ハイランド、MIS / エムアイエス、INVERALLAN / インバーアラン、Harley Of Scotland / ハーレーオブスコットランド、WHITE’S / ホワイツ、VIBERG BOOTS / (ヴィバーグブーツ、バイバーグブーツ)、SETTLER / セトラー、YUKETEN / ユケテン、MANIFATTURA CECCARELLI / マニファッツュラチャッカレリ、CRESCENT DOWN WORKS / クレセントダウンワークス、etc

【POST O’ALLS】 St. Louis-Band (Heather Flannel)!! 09/11/2025

30

昨日はお休みを頂き、ありがとうございました。

久しぶりの展示会で、しかも始発での出発だった事もあり気合いを入れて行ってきました!!幸い郡山を出た時までは朝だった事も重なって快適だったのですが、最寄り駅に着いて会場へ歩き出した頃からジワジワと汗が出てきて、、、、7月8月ほどでは無いものの、やっぱり渋谷・目黒界隈の暑さは容赦なかったです。笑

お陰様で帰ってきてからの郡山のホームがかなり涼しく感じ、個人的には気持ちがグっと秋に向かいました!!

そんな店休明けの本日も、引き続きポストオーバーオールズ推し!!で行かせて頂きます。

【POST O’ALLS】 St. Louis-Band (Heather Flannel) “オートミール&グレー”

今シーズン激プッシュのセントルイス、そのバンドカラーバージョン!

フィットなどは変わらず襟の仕様のみを変更し、素材にはライトオンスのフランネルを採用しています。ここ数年でお店でも根付いてきた印象のあるバンドカラーシャツ。そんな今ではもう当たり前になったシャツでも、実は数年前まで自分自身も敬遠してきたアイテムだったりします。笑

デザイン一つ、色一つ、素材などもそうですが、その時その時で感じる事が異なり、良く見えなかったものが良く見えたり、逆に良く見えていたものが良く見えなくなったり、、、。しかしながら時代や年齢を重ねつつ自分もお店もアップデート。そうすることで少しずつですが幅が広がったり見る角度が変わったり、、、、そんなこんなで、いつになっても楽しさが増していっているように感じます。

オンラインストアには一昨日UPしていた事もあり、昨日は多くのお客さんからLINE三昧。本日、しっかりと調整しました!ありがとうございました。

40

【POST O’ALLS】 St. Louis-Band (Heather Flannel)   ¥36300

~ History Of St. Louis-Band ~

1930年代にセントルイス・ファイヤー・デパートメントで支給されていた、2ポケットのシンプルなシャンブレーシャツ。
デザイナー大淵氏が40年ほど前から所有するそれをモチーフにブラッシュアップさせた一枚。
デタッチャブル式の襟を取り外したイメージのもと、バンドカラーへとカスタマイズしているのもポイントのひとつ。ベーシックさの光るデザインは、着回しやすさも大きな魅力です。

41

グレー(チャコール)とオートミール(グレー)の2色をセレクト。

42

生地は、やや毛羽立ちのあるソフトなライトウェイトネル。

49

- – oatmeal (グレー) – -

グレーのボディに対し、ボタンとステッチをホワイトでまとめた完成度の高い仕上がり!

50

174cm  67kg  【M】 着用

程よくゆとりのあるサイズ感。

51

セントルイスでお馴染み、ホームベース型ポケット。

そしてバンドカラーが特徴!!

53

今季のセントルイスは全てシャンブレーのスレーキになっています。

52

裾にはマチ。

54

174cm  67kg  【M】 着用

ワントーン調のスタイルもGOODです。

55

差しになる色味でインナーとしての威力は抜群!!

56

174cm  67kg  【M】 着用

個人的にも秋はこんな。

57

ボタンを開けてカーディガンのように着るのもイイ感じ♪

是非!!ボーダーのロンTと絡めて欲しいです。

【BTR / Behind The River】 Gordie Border L/S Tee “グレー×ベージュ”

58

174cm  67kg  【M】 着用

デニムのボトムに合わせれば尚更、安定感が高まります。

59

バンドカラーに上品な素材感とカラーも相まって、大人のムード全開!!

60

174cm  67kg  【M】 着用

サイドアングルもGOOD。

61

根付いてきたバンドカラー、今となっては普通に着れます。

62

言わずもがなのボックスロゴ。

63

裏糸の遊び心も必見!

64

ほんと、中に外に万能カラーのグレー!!

サイズも欠けてきていますが、合う方には激プッシュです。

 

↓↓↓↓

続いてもう1色。

65

- – grey (チャコール) – -

チャコールのボディに対し、ボタンとステッチをホワイトで浮かせたダークカラーのわりに軽やかな仕上がり!!

66

174cm  67kg  【M】 着用

こちらも【M】でちょうど良く着れています。

67

細かい部分ですがステッチやボタンのチョイスにもセンスを感じます。

68

スレーキは同じくシャンブレーで。

69

安定感と実用性を兼ねた1枚。

70

ジワジワと存在感を感じる佇まい。

71

174cm  67kg  【M】 着用

合わせるボトムを考えなくても共存してくれます。

72

まずは1枚で始めてみて下さい。

76

174cm  67kg  【M】 着用

秋が深まったら徐々にインナーへ。

75

アウターっぽく使えるのもポイント!!

77

174cm  67kg  【M】 着用

NR得意のダークトーンにも必須!!

78

有るのと無いので、大きな差になる。

持っているとスタイルの幅が広がるアイテム。

79

バンドカラーだったり素材感も含め、インナーでの出番は相当な予感!!

80

お好きなカラーを是非!!

本気でどっちも使えます。

 

 

 

↓↓↓↓

昨日はこちらの展示会にお邪魔しました。

43

【Jackman】 2026 S/S collection!!

8:30恵比寿スタートはさすがに早かった。笑

44

定番のワッフルシリーズもシルエットが変更されてニットっぽく。

45

イイ感じの新色が登場したスウェット。

46

相変わらずの安定感!!でした。

47

こちらはWALLA WALLA。

48

こっちもこっちでGOOD!GOOD!!

でした。

 

 

 

 

本日もご来店頂き、ありがとうございました。

 

 

 

North Rim オフィシャルサイト → → →  North Rim

取り扱いブランド  SASSAFRAS / ササフラス、POST OVERALLS / ポストオーバーオールズ、SAINT JAMES / セントジェームス、LARRY SMITH / ラリースミス、TOPO DESIGNS / トポデザインズ、Jackman / ジャックマン、Goodwear / グッドウェア、COOPERSTOWN BALLCAP / クーパーズタウンボールキャップ、VANS / バンズ、Good On / グッドオン、Tilak / ティラック、HIGHLAND 2000 / ハイランド、MIS / エムアイエス、INVERALLAN / インバーアラン、Harley Of Scotland / ハーレーオブスコットランド、WHITE’S / ホワイツ、VIBERG BOOTS / (ヴィバーグブーツ、バイバーグブーツ)、SETTLER / セトラー、YUKETEN / ユケテン、MANIFATTURA CECCARELLI / マニファッツュラチャッカレリ、CRESCENT DOWN WORKS / クレセントダウンワークス、etc

【POST O’ALLS】 St. Louis (Cotton Flannel Plaid) “Block”!! 09/09/2025

35

当店メインブランドの一つ、POST O’ALLS / ポストオーバーオールズは今季も健在!

そしてこれまでに入荷しているアイテムは絶賛販売中。秋へのスイッチが入り難い気温ですが、それでもやっぱり9月、先週末は入荷したばかりのシャツを見に多くのお客さんにご来店頂きました。ありがとうございました。

そんな今日は続々・ポストオーバーオールズの入荷です!!

【POST O’ALLS】 St. Louis (Cotton Flannel Plaid) “Block” オリーブ&ブラウン

NRの中では一番入荷が早いブランドでもあり、シーズンの号砲は必ずと言っていい程ポストオーバーオールズ。

展示会ではいつもドキドキとワクワクが止まらずあれもこれも状態に陥ってしまう自分ですが、今季はシャツとボトムに比重を置き特にシャツに関しては近年稀にみるボリュームでセレクトしました。個人的に欲しくなったシャツが多かったのもありますが、アイテム的にシーズンレスと言うか、9月終わり頃から着れて冬場はインナーで使い回せる着用頻度の高さが決め手。数ある中から、長く着れる安定感のある型(セントルイス)と素材・カラーを厳選したNRにもぴったりの推しシャツが満を持しての入荷!!です。

先に入っていたボトムに続き、ここにきてシャツも揃ってきたので現在店頭では秋物が充実の一途をたどっています!!

これからの時期に間違いなく重宝するアイテムですので、暑さに負けずご検討お願い致します。

40

【POST O’ALLS】 St. Louis (Cotton Flannel Plaid) “Block”   ¥36300

~ History Of St. Louis ~

1930年代にセントルイス・ファイヤー・デパートメントで支給されていた、2ポケットのシンプルなシャンブレーシャツ。
デザイナー大淵氏が40年ほど前から所有するそれをモチーフにブラッシュアップさせた一枚。
首元のチンストラップや左胸のペン挿し、両サイドの裾に備えるガゼットなど、古きよきワークシャツの典型的なディテールを押さえたベーシックなデザインとなっており、着回しやすさも大きな魅力。

41

今回入荷したのは小ぶりなブロックチェック。

76

展示会で一目惚れしセレクト!!

43

仕様は全て同じで、2ポケットのシンプルなスタイル。

44

チンストラップ。

45

カフスとマチ。

46

シャンブレーのスレーキ。

42

先に入荷したシャツと同じコットンフランネルですが、こちらはライトウェイトです。

では、いってみましょう!!

 

↓↓↓↓

47

- – grey block – -

カラー表記はグレーですが、はっきり言ってオリーブ!!笑

なのでオリーブ×ナチュラルです。

48

174cm  67kg  【M】 着用

生地によって若干誤差はあるものの、今回も【M】でバッチリです。

50

程よくゆとりのあるサイズ感で着れています。

49

見えない所ですが、こういった部分もポストの拘り。

51

インナーとして、主張し過ぎない抜群の存在感!!

52

174cm  67kg  【M】 着用

個人的にはこんなイメージ。

53

白パンツに合わせると、軽やかな感じです。

57

174cm  67kg  【M】 着用

シャツを主軸にした秋口のスタイル。

56

裾から裏糸が垂れているのもポイント!!

これで、見る人が見ればポストだって分かります。

58

カバーオール(デニム)との相性も最高!!

59

174cm  67kg  【M】 着用

チノパンにも。

60

トップボタンまで閉めると、同じシャツでもちょっと雰囲気が変わってオススメです。

定番のブロックチェックですが、レッドやブルーと違ってオリーブ×ナチュラルになるだけで見え方がこんなにも変わります。少し柔らかさ(爽やか?かわいらしさ?)が出て、NRスタイルにピッタリな1枚になっていると思います!!

 

 

↓↓↓↓

続いてもう1色!!

61

- – orange block – -

オレンジ(ブラウン)×オリーブの小ぶりなブロックチェック。

62

174cm  67kg  【M】 着用

こちらも【M】でちょうどです。

63

横のカッティングの角度も秀逸。

64

遠目に見たら、ほぼほぼ無地です。

65

174cm  67kg  【M】 着用

いなたい配色ながらも大人の色気を感じます。

70

トップボタンまで閉めて、ボトムをダークに。

ちょっと大人っぽく。

67

生地の特性上、ブロックチェックでありながらも混じりっ気のある柄になっています。

結果、少しボヤけたが雰囲気が逆に新鮮な仕上がり!

71

174cm  67kg  【M】 着用

良い意味で癖のあるツウな1枚!!

こんなシャツを挟んだら、間違いなく差別化できます。

72

表には出ない、“POST O’ALLS”のボックスロゴ。

こんな所も好きなポイント。

69

大人のムード漂うオレンジ(ブラウン)×オリーブ。

主張し過ぎない中でも抜群の存在感を醸し、ある時には分からないけど無くなるとその存在の大きさに気付くようなアイテム。

その威風堂々とした佇まいは、唯一無二の独特なオーラを静かに放っています。

73

って感じのセントルイス第二弾!!!

同じブロックチェックでもこんなにも違うのかっ!!でした。

完。

 

 

↓↓↓↓

まだ暑いですが、、、、、

74

ジワジワと、、、、

75

秋が近づいております。

 

↓↓↓↓

時間があったので、ついでに、、、、

78

開成山公園内に出店したばかりのこちらで朝ラーしてきました。

77

美味しく頂きました。

ご馳走様でした。

79

【店休のお知らせ】

9/10(水)は展示会の為、お休み致します。

ご迷惑お掛け致しますが、宜しくお願い致します。

 

 

 

 

 

North Rim オフィシャルサイト → → →  North Rim

取り扱いブランド  SASSAFRAS / ササフラス、POST OVERALLS / ポストオーバーオールズ、SAINT JAMES / セントジェームス、LARRY SMITH / ラリースミス、TOPO DESIGNS / トポデザインズ、Jackman / ジャックマン、Goodwear / グッドウェア、COOPERSTOWN BALLCAP / クーパーズタウンボールキャップ、VANS / バンズ、Good On / グッドオン、Tilak / ティラック、HIGHLAND 2000 / ハイランド、MIS / エムアイエス、INVERALLAN / インバーアラン、Harley Of Scotland / ハーレーオブスコットランド、WHITE’S / ホワイツ、VIBERG BOOTS / (ヴィバーグブーツ、バイバーグブーツ)、SETTLER / セトラー、YUKETEN / ユケテン、MANIFATTURA CECCARELLI / マニファッツュラチャッカレリ、CRESCENT DOWN WORKS / クレセントダウンワークス、etc

【POST O’ALLS】今季の大本命ボトム入荷!! 09/02/2025

42

昨日からいよいよ9月に突入!!

数年前までの9月と今の9月では気候が大きく変わってしまいましたが、自分たちの仕事内容は変わらずこの時期になると例年通り入荷が始まります。そして中旬から下旬になってくると入荷ラッシュへ!!個人的にそろそろ季節感を出していきたいところですが、気温が味方になってくれない日々。笑  しかしながら朗報、明後日以降は30℃を下回ってくるみたいですので、ここから一気に秋へ向かってくれたらイイですね!

とは言え、もう9月。秋に向けての準備はお店としてしっかり整えていく所存です。

なんて思っていたら!!一発目に入荷したボトムが少なくなってきた所に、ポストオーバーオールズから追いボトムが入荷しました!!

【POST O’ALLS】 Town & Country Pants “ブラックデニム&ライトコバート”

お待たせしました!!NR的に今季の大本命ボトムが入荷!!

インパクトあるフロントの3ポケットにイージー仕様のタウン&カントリーパンツ。ポストらしさが凝縮されたディテール満載のボトムながら、ゴムウエストでリラックスして穿けるこのギャップが最大の魅力!NRでセレクトした2色の素材は安定感抜群のデニムとコバート、生地もライトオンスなので晩夏~秋、そして冬にかけてと長い期間穿けるのもポイントが高いです。

一昔前の郡山であればライトオンスパンツの活躍時期は意外と短かく、そんな理由もあって自分もあまり持っていなかった薄手のボトム。しかし暑い期間が長くなった(夏が長い?)今の時代、秋のスタイルを楽しむのにこの手のパンツがかなり有効です。また、暖冬も重なってより着用時期が多くなった(稼働率UP!!)ことも自分がライトオンスボトムを重宝している理由です。

そんな推し!推し!!なアイテムですので、是非ご覧ください。

50

【POST O’ALLS】 Town & Country Pants (8oz Denim) & (Light Covert)   ¥41800

ポストを代表する“タウン&カントリー”のボトムが初登場!!

ワークやミリタリー、アウトドアスタイルなどと並行してPost O’Alls が1990年代から探求してきたテーマのひとつ、トラベル&サファリ。

その世界観を体現したのがこのTown & Country シリーズ!!

51

春夏でショーツが発売され、そのフルレングスモデルとして初めてリリースされました!

52

NRでは、2色でセレクトしました!!

53

左フロントには、大小異なる大きさのポケットを縦列に配しています。

54

右にはフラップポケット1つ。

57

両サイドにハンドポケットも。

56

ご覧のようにイージー仕様で穿き易く、それでいてパンツとしてのクオリティーも備えたボトムでオススメ!!

55

バックは右のみの片ポケです。

58

裾幅は調整も可能で、折り返した時のアクセントにもなります。

 

↓↓↓↓

それでは、着用いってみます!!

59

- - Light Covert – -

まずは、ライトコバート。

杢感あるソルト&ペッパーが爽やかで、抜群に大人のムードを醸し出しています。

60

174cm  67kg  【L】 着用

66

【M】でも穿けますが、ゆったりめで【L】を穿いています。

61

ステッチとボタンはブラックで統一感のある仕上がりです。

62

シャツの下からでも覗くポケットが、その存在感を高めています。

63

174cm  67kg  【L】 着用

ワタリにもゆとりがあり、全体的に程よくゆったり感のあるシルエットで穿けます。

67

横から見るとこんな感じ。

64

生地感もライトオンスなので今時期からの即戦力!!

68

当然ながら、合わせ易さには定評があります。

70

ウエストの平紐がアクセントにもなってイイ感じ!!なんです。

69

秋からのスタイルに是非!

 

 

↓↓↓↓

【M】も穿いてみました。

71

174cm  67kg  【M】 着用

自分は腰周りと太腿がややガッチリしている事もあり、【M】だとすっきりめになります。

72

ゴムなのでウエスト的には問題なく穿けちゃいます。

どちらかと言うと、ワタリと裾幅の感じがスッキリとしたイメージになります。

74

自分より体重が少ない方や細身の方でしたら、【M】が良いと思います。

 

↓↓↓↓

続いてブラック!!

75

- – 8oz Denim – -

こちらは、ライトオンスのブラックデニム。

76

174cm  67kg  【L】 着用

同じく【M】でも穿けますが、ゆったりめで【L】を穿いています。

78

特徴的なフロントポケットは、タウン&カントリーシリーズのシンボルです!!

77

ステッチやボタンも同色に仕上げたオールブラックが安定感抜群!

79

ベルトレスで着用できる“E-Z仕様”のルーズなムードも魅力。

80

トータル6個のポケットが付き、収納力も十分!です。

83

174cm  67kg  【L】 着用

程よくテーパードしながらも、ゆったりめなシルエットが気分的にもぴったり!!

84

そのディーテルが魅せる抜群の存在感を誇った1本。

85

ほんと今シーズンのメインボトムとして大活躍間違いなし!

82

大人が穿ける品のある雰囲気ながらも程よく力の抜けた感じも相まって、NRにぴったりなボトムに仕上がっています!

 

↓↓↓↓

デニムも【M】穿いてみました。

86

174cm  67kg  【M】 着用

【M】だとすっきりめになります。

89

シルエットやフィットは好みによる部分もありますので、お好みで楽しみましょう!!

88

って感じで、まずは夏物と絡めながらスタート!!です。

 

 

↓↓↓↓

話しは変わりまして、、、、

先週末は夏のWAGEN〆めに行ってきました!!

90

美味しい尽くしと、生音を堪能。

相変わらずの楽食 “Wagen / わげん”

91

個人的に水茄子の梅ドレッシングがツボでした。

92

Nちゃんは途中で電池切れ。笑

93

今年ラストのウニギリ!!!

やっぱりいっちゃいました!!

楽しい時間をありがとうございました。

94

今日も朝から気温が上がって、9月なのに35℃を記録、、、、、

そろそろ秋が恋しいですね。

 

 

 

 

本日も、この暑さの中ご来店頂きありがとうございました。

 

 

 

North Rim オフィシャルサイト → → →  North Rim

取り扱いブランド  SASSAFRAS / ササフラス、POST OVERALLS / ポストオーバーオールズ、SAINT JAMES / セントジェームス、LARRY SMITH / ラリースミス、TOPO DESIGNS / トポデザインズ、Jackman / ジャックマン、Goodwear / グッドウェア、COOPERSTOWN BALLCAP / クーパーズタウンボールキャップ、VANS / バンズ、Good On / グッドオン、Tilak / ティラック、HIGHLAND 2000 / ハイランド、MIS / エムアイエス、INVERALLAN / インバーアラン、Harley Of Scotland / ハーレーオブスコットランド、WHITE’S / ホワイツ、VIBERG BOOTS / (ヴィバーグブーツ、バイバーグブーツ)、SETTLER / セトラー、YUKETEN / ユケテン、MANIFATTURA CECCARELLI / マニファッツュラチャッカレリ、CRESCENT DOWN WORKS / クレセントダウンワークス、etc