【POST O’ALLS】 POST 46 (Pigment Dyed Canvas)!!

42

ここ数日冴えない天気が続いていましたが、今日は予報通り朝から快晴!!お店に来た時は寒かったものの時間経過と共に気温も上昇、気持ち良く撮影してこれました。

ホームの開成山公園に行くと、近所の小学生の校外学習や幼稚園生のお散歩など朝から賑わっていて、現在開催中らしい「牡蠣奉行」のイベントスペースがあったりと行楽ムード満載でした。そんな中ですが隅っこの定番スペースで撮っていると、近くを通りかかった少年に「Hello!!」と声を掛けられる始末、、、、自分はいったいどう見られているのでしょうか。笑

来てしまった手前アレでしたが人が多すぎて撮影に支障をきたしそうだったので、場所を変え時間ギリギリまで撮ってきました!

【POST O’ALLS】 POST 46 (Pigment Dyed Canvas) “ブラック&ブラウン”

今季、ポストオーバーオールズのアウター大本命が遂に到着!!

先に入荷していたデニム(Wバージョン)と同じ型のピグメントダイキャンバス!ここ数年定番でセレクトしてきたカバーオールですが、今季は久しぶりにキャンバス地がリリース。しかもピグメントダイの旬なやつ!!展示会で見た瞬間にビビビっときたアイテムで、これを見ちゃったら着ないわけにはいかず早速試着、その時から今季のアウターはコレだと決めていた大本命。

ポストからキャンバスが出るのはかなり久しぶりだと思いますが、これが今シーズンの気分に本当にドストライク。ピグメントダイ特有の雰囲気にキャンバス地の色褪せ感も相まって、よりユーズド感溢れる気分高まる仕上がりとなっています!!また、この手の生地で懸念される硬さやゴワつきなどがうまく解消されていて、キャンバスの良さを残しつつ着易さも申し分ありません!

ポストオーバーオールズだから成せる納得の仕上がりです。ご覧ください。

45

【POST O’ALLS】 POST 46 (Pigment Dyed Canvas)    ¥66000

四半世紀以上にわたって第二次大戦下の簡略化されたカバーオールにスポットライトを当ててきた Post O’Allsから、今季のニューモデルとなる大戦カバーオールPOST 46 (Pigment Dyed Canvas) が登場!!

こちらはコットンキャンバスにピグメント加工を施した1着!!

旬な匂いプンプンのこのモデル、いくしかないですね!!

46

アイコンでもあった左胸のウォッチポケットをホームベース型に変更。

47

襟元にはチンストラップ。

48

左右にはドングリ型ポケットを配しています。

49

そして、内ポケットを装備。

50

ポストの裏アイコン、通称“いってこい”。

 

↓↓↓↓

では、いってみましょう!!

51

- – washed black – -

まずはブラック。

色落ちしたキャンバスのブラックから、抜群の雰囲気が漂っています。

52

174cm  67kg  【M】 着用

気持ち丈がもう少し長い方が良いですが、【L】だと大きいので自分は【M】。

53

フロントポケット。

58

カフスデザインも簡素化してシンプルに。

54

フロントは3ポケットですが、右胸は内ポケットのステッチがディテールの一部に。

56

ポストらしい安定感あるカバーオールながら、今の気分を落とし込んだ“削ぎ落されたシンプルさ”が魅力の1枚!

57

174cm  67kg  【M】 着用

この素材はブラウンのイメージが強いですが、自分は気分的にブラック推し!!

59

174cm  67kg  【M】 着用

ボディに対して敢えて同色ステッチで大人っぽく仕上げながら、カンヌキのみホワイトにした職人技が光ります。

遠目からでもカンヌキの白ステッチがアクセントに!!

60

シームもダブルになり全体的に柔らかい印象に。

61

パーカー(MOOJI MOOJI) 挟んでも余裕のある感じです。

66

174cm  67kg  【M】 着用

シルエットはややボックスより。

65

アームも広めな武骨さも特徴。

64

開けててもOK!

67

閉めても楽しめるカバーオール!

使い方はその日の気分や、合わせるアイテム次第です。

68

174cm  67kg  【M】 着用

お得意のワントーン気味に。

70

寒くなったらパーカー挟みましょう!!

オールブラックにボーダー(BTR) も入れちゃって下さい。

 

↓↓↓↓

そして、もう1色。

79

- – washed brown – -

キャンバスと言われてイメージするドストライクなブラウン!!

76

174cm  67kg  【M】 着用

同じく【M】で着ています。

73

素材には、コットンキャンバスを採用。

74

ピグメントダイを施したその特有の風合いが魅力で、ユーズド感を楽しめる今の気分にもぴったりの雰囲気!!

75

キャンバスと聞くとゴワゴワするイメージもありますが、こちらは柔らかくて初めから着易いです!

71

無骨な素材&カラーでありながら、ステッチを敢えてボディに対してホワイトで浮かせた柔らかさのある表情に仕上がっています!

78

174cm  67kg  【M】 着用

最近は遠ざかっていたブラウンキャンバスが、新鮮に映ります!

80

細かい部分ですが、やっぱりステッチワークも秀逸。

81

さり気ない内ポケットもGOOD。

83

174cm  67kg  【M】 着用

この男臭さが気分!!!

82

新品だけど古着感ある洋服が、やけに新鮮!!です。

84

アメリカのワークウェアに多くの進化が現れた1930年代のムードを色濃く残した一着。

さりげないディテールの集積とそのバランス、、、、

それによって実現される、着る人のパーソナリティを引き立てるシンプルで味わい深いデザインとなっています!

85

キャンバスと言えば!!な、ブラウンか。

それとも、天邪鬼にブラックか!!

カバーオール、これで出揃いました。

宜しくお願い致します。

86

因みに、、、、

なかなか撮れずに更新出来ていなかった「NR Style」昨日UPしました。

ご覧頂けますと幸いです。

 

 

 

 

本日もご来店頂き、ありがとうございました。

 

 

North Rim オフィシャルサイト → → →  North Rim

取り扱いブランド  SASSAFRAS / ササフラス、POST OVERALLS / ポストオーバーオールズ、SAINT JAMES / セントジェームス、LARRY SMITH / ラリースミス、TOPO DESIGNS / トポデザインズ、Jackman / ジャックマン、Goodwear / グッドウェア、COOPERSTOWN BALLCAP / クーパーズタウンボールキャップ、VANS / バンズ、Good On / グッドオン、Tilak / ティラック、HIGHLAND 2000 / ハイランド、MIS / エムアイエス、INVERALLAN / インバーアラン、Harley Of Scotland / ハーレーオブスコットランド、WHITE’S / ホワイツ、VIBERG BOOTS / (ヴィバーグブーツ、バイバーグブーツ)、SETTLER / セトラー、YUKETEN / ユケテン、MANIFATTURA CECCARELLI / マニファッツュラチャッカレリ、CRESCENT DOWN WORKS / クレセントダウンワークス、etc