Chaco 1 06/13/2013

Chaco 1

この夏!!ヘビーに履きたいチャコのサンダルです。 チャコは大好きでかれこれ15~16足は持ってますが、その中でもお気に入りのサンダルです。 手前の二足はZAPATA。たしか1994年か95年に発売していた記憶です。 当時は人気がなかったのか、売っていたお店はどこもセールになっていましたが、ピ~ンッと来なく購入せず。 後に、自分のお店の買い付けでアメリカを回ってる時に見つけて購入!! 右のが自分のものでヌバック、左はかみさんのもので表革。 …

My Favorite 06/13/2013

My Favorite

お気に入りのジュエリーです。 自分が初めて手にした★ESSは、このPHOTOのページの2005年7月28日 My Favorite に出てる右側の大阪の知人に譲って頂いたブレスレットだたのですが、初めてアメリカで購入したのが写真右から2番目のシルバーのみのブレスレットです。 今でも大切にしている思い出のブレスレットです。 通常は裏側に★ESSのHallmarkが入るのですが、HallmarkがESSのみでしたので、あれっとは思っていたの …

うさぎ 2 06/13/2013

うさぎ 2

酔っ払って帰った時などは絡まれて大変そうです。 でも、外に出して遊ばせてあげるので若干嬉しそう。 洋服にインディアンジュエリーと欲しいものが次から次へと出てくるし、ウサギまで買ってしまって・・・・。(家族の中で一番、ウサギにはまってしまってます!) 一生続くんでしょうね!この物欲。 今日の朝は、先日にNAT-U-RALの店長 中田とスタッフの小林が見てきた次の秋冬の 【ENGINEERED GARMENTS】 と 【WOOLRICH W …

うさぎ 1 06/13/2013

うさぎ 1

去年の11月25日に家に届いたうさぎ(ホーランドロップ)です。 以前にペットを飼いたいと息子に言われ、犬や猫は無理だよって言ったら、ウサギを飼いたいと言っていたので、ウサギか~、、、本当は犬が欲しいんだけどな~と思いつつ、酔っ払っている時にインターネットでウサギを検索していたら、この耳の垂れたホーランドロップを発見!めちゃくちゃ欲しくなってしまい、翌日にTelしてみると画像に出ていたウサギは売り切れです。との事、でも生まれたばかりの子が …

本宮秋祭り 10/26/2008 06/13/2013

本宮秋祭り

自分の出身地の福島県本宮市の秋祭りの写真です。 二本松のお祭りの縮小版と言ってしまえばそれまでなのかもしれませんが、自分も小さい時から参加していて、やっぱり燃えてしまうお祭りです。 実家が本宮にあるので、特別に息子は参加させて頂いてます(郡山市在住の為)。 やっぱり、こうして一年に一回、四年に一回など、スポーツやお祭りなどもそうですが、その為に照準を合わせ頑張ること。 勿論一日一日を頑張って、その先にある目標に合わせて頑張ること。 もう …

二本松ちょうちん祭り 10/04/2008 2 06/13/2013

二本松ちょうちん祭り 2

画像は駅前に集合した時(午前0時過ぎ)のクライマックスで竹田が前後に太鼓台を進めたり後退したりと、盛り上がってた一場面です。 今年のこのお祭りの画像は来年にでもUPしようと思ったのですが、ついついUPしたい気分になってしまいUPさせて頂きました。 と言うのも、この祭りで感じたエネルギーと言うか、一年に一回のこのお祭り為に掛ける人達の熱さを伝えたくなってしまいました。 最近の日本の暗いニュースや景気後退の話ばかりで・・・・、でも皆さん一人 …

二本松ちょうちん祭り 10/04/2008 1 06/13/2013

二本松ちょうちん祭り 1

ちょっと遅くなってしまいましたが、毎年10月4日~6日に行われる二本松ちょうちん祭りに行って来ました! 勿論!今年も10月4日に行って来ました。今年は何年かぶりに雨も降らなく、尚且つ4日が土曜日だったこともあり、例年に無く凄い人出でした。特ににアメリカを中心とした外国人の方が多く、歴史を感じつつも楽しく酔っ払ってテンションの上がった一日でした。今年は自分(坂本)と健太、コバの他、お客さんと行ってとても熱い夜を楽しんできました。 勿論お祭 …

MINNESOTA 3 06/13/2013

MINNESOTA 3

ミネソタに行ったのは今回が2回目でしたが、道を走っていてとにかく思うのは、写真のような“barn”が多い事。 ロードサイドにはずっと続くトウモロコシ畑や大豆畑があり、その中に写真のような納屋を目にします。 もう倒れそうになってるbarnを見ると板(木)だけでも欲しいな~と思ってしまいます。 日本でバーン・ウッドを買うと高いし、赤いバーン・ウッドはあまり目にしないので。 そんな事を思いながら、ひたすら走ってきました。 この時はミネアポリス …

MINNESOTA 2 06/13/2013

MINNESOTA 2

写真はBEMIDJI WOOLEN MILLSのファクトリー前で撮った写真です。 右側のニットを着てるのが社長のBill氏。Bill氏に工場を見に来いと言われ、工場を見てきました。(当店で扱うベミジも“もちろん!”ここで作られたのです) 工場ではビル氏のMADE IN U.S.Aに対する熱い想いなども聞けました。 工場を見学した後には食事に誘って頂き、ベミジで最も有名人?(ビルの次に?)の働くビザ屋さんに連れて行って頂きました。(店の名 …

MINNESOTA 1 06/13/2013

MINNESOTA 1

写真はアメリカ・ミネソタ州ベミジで撮った写真です。 ミネアポリスからレンタカーで北上、途中にバッグで御馴染みのFROSTRIVERがあるDuluthを経由しベミジに行きました。 4月なのに二、三日前に大量の雪が降ったらしく、沢山の雪が残ってました。 写真の像は“ポール・バニアンと青い牛ベイヴ”ミネソタ州に伝わる最も有名な民話で木材会社が宣伝を兼ね、町のメイン・ストリートの入口にこの像を建てたそうです。 せっかく訪れたベミジなので、当店で …