せっかくシップロックに来たのだからとDINE COLLEGEのTシャツでも買い付けようと寄ったのですが、残念ながらTシャツはありませんでした。
何も無く、ただ通り過ぎてしまうような小さな町だけど・・・。
個人的には特別な思いのある町なのです。
(こちらは、旧North Rim HP PHOTOページ 2009年7月9日にUPしたものです)
せっかくシップロックに来たのだからとDINE COLLEGEのTシャツでも買い付けようと寄ったのですが、残念ながらTシャツはありませんでした。
何も無く、ただ通り過ぎてしまうような小さな町だけど・・・。
個人的には特別な思いのある町なのです。
(こちらは、旧North Rim HP PHOTOページ 2009年7月9日にUPしたものです)
アリゾナ州、コロラド州、ニューメキシコ州、ユタ州の4つの州の境目が十字に交差する場所“Four Corners ”の近くに位置するシップロック。
ナバホの自治区で、シップロックの名前の由来になった「シップロック」という巨大な岩山が写真の岩山です。
そこまで凄いとは思わないのですが、シップロックに行くと必ず見えて来て異様な存在感を感じます。
シップロックへ初めて行ったのが、デュランゴからギャラップへ向かう途中でした。
(こちらは、旧North Rim HP PHOTOページ 2009年7月9日にUPしたものです)
1990年代中頃に消滅してしまったブランド、SEQUEL (シークエル)のフリースのジャケットとベストです。
この2着はフリース素材の中でも特に大切にしているものです。
イカット織りの素材が首周りに施されていて、今見ても新鮮に見えます。
SEQUELはアメリカ・コロラド州デュランゴに存在し、ネイティヴアメリカンが製品の生産をするなど一風変わったブランドでした。
かなり前、10年位前だったと思いますが、SEQUELやアウトドアブランドの洋服を探しにコロラド州を回りデュランゴにも買い付けで行った事があります。
今でもHPが残っています。 http://www.sequel.tm/
(こちらは、旧North Rim HP PHOTOページ 2009年7月9日にUPしたものです)
写真はアメリカ・ユタ州モアブにあるアーチーズ国立公園のデリケート・アーチです。
今から13年前にかみさんと行った時の写真で、アーチの下に二人で写っているのが見えるかと思います。
デリケート・アーチを見るのに車を止めてから、6月の炎天下の中1時間30分位トレイルして登って見れたデリケート・アーチは、「なんだこれっ、すごい!」としか言葉が出なく、泣きたくなるくらい感動した事を憶えています。
アーチーズ国立公園へはユタ州のソレトレイクシティーから車で5時間位かけてモアブの町まで行って、一泊して翌日にいろんなアーチを見に行きました。
このデリケート・アーチの左側の括れた部分など、長い年月をかけ風化してきているにも関わらず補修等はしないと聞いたので、いつか崩れてしまうのだろうけど・・・。
息子にも見せてあげたいし、自分でも、もう一度見たいと思っています!!
13年前の写真でしたので色あせてしまっていて、なかでも色の残っている写真を選んでUPしました。
(こちらは、旧North Rim HP PHOTOページ 2009年7月9日にUPしたものです)
写真は【肴房・田】の名物メニュー、じゃがいもコイン!通称じゃがコイン。
これが美味く、コロッケとポテトチップスを掛け合わせたような味。
何と言っていいのか? コロッケに見えるけど、ポテトチップスを口の中で噛んでいて飲み込む前の柔らかいポテトチップスが中身みたいな感じです。
とにかく美味しいですよ。一度、試してみて下さい。
田はNorth Rimから徒歩30秒です。
この後、4人は朝日の飲み屋街の行きつけのラーメン店・胆振に消えたのでした。
(こちらは、旧North Rim HP PHOTOページ 2009年7月4日にUPしたものです)
いつも(最近のパターン)はビールを2杯、その後にワイン(ボトルの半分位)、その後に芋焼酎を3杯ほど、それで飲み足りないと日本酒と言う暴走モードの方程式。
基本はビール→芋焼酎かビール→ワインで終了。
最近は、ビール→ワインのパターンが多いかな。
今日もワインだな!なんて思っていたら、田のマスターから誕生日のプレゼントでワインを頂いちゃいました!
写真はマスターから頂いたワイン、最近は氷を入れて飲むのにはまってます。
今日は、本当に幸せだなと思える日でしたね!!
うちのスタッフ3人も本当に頑張ってくれてると思うし、沢山のお客さんに囲まれ好きな仕事を頑張れているのだから。
明日からも日々頑張って行こうと思います!
(こちらは、旧North Rim HP PHOTOページ 2009年7月4日にUPしたものです)
7月4日、今日は私の誕生日。
何歳かはさて置き、また誕生日が来て、また歳を重ねる日。
一昨日になりますが7月2日の日に当店スタッフの3人からサプライズで誕生会を開いて頂きました!
場所はNorth Rimの至近距離にある【肴房・田】、当店の大常連のマスターのお店。
乾杯で記念撮影のあとモグ、健太、コバからのもてなし料理をたらふく頂きました。
写真にはありませんが、この後にはゴージャスなケーキもご馳走になりました。
今日は店に行くと健太とキャップ(LEFT FIELDのCASTRO CAP)がかぶってました。
夜、四人で会うとモグと健太のシャツがかぶってました。モグはキャップを取ってますがコバとSTEVENSON OVERALLのキャップがかぶってました。
って言うか全員、素材は違うもののWOOLRICH WOOLEN MILLSのUpland B.D Shirtを着ていてかぶりまくり!!。
今度は前もって着てくる洋服話し合おうね。
(こちらは、旧North Rim HP PHOTOページ 2009年7月4日にUPしたものです)
SWEET BEARのラグランスリーブをセットインスリーブに改良したSWEET BEAR 2。
(ポストの代表的な1102 Engineer’s Jacketのラグランスリーブをセットインスリーブに改良した2102 Engineer’s Jacket 2 があるのと同じく)
このジャケットの左胸に付くSWEET-ORRに代表される五角ポッケットが大きな特徴のジャケットです。
左胸に付く通称ころがりポケットがインパクトあります!
今回の別注はボタンのカラーのみブラッからシルバーに変わります。
オリーブは持ってるのでエメラルドは自分の分もオーダーしました。
入荷が楽しみです!!
(こちらは、旧North Rim HP PHOTOページ 2009年6月25日にUPしたものです)
写真は1年半~2年前に購入したPOST OVERALLSのジャケットです。
左がSWEET BEAR 2 で 右がSEA-CRUZ 共にかなり着込んでいるお気に入りのジャケットです。
左のSWEET BEAR 2は自分の理想のフィット感で、ポストのジャケットの中でも一番好きなモデルです。
右のSEA-CRUZはエメラルドのツイル生地にやられ即買いした一着。
この二着をお店で着てると、お客さんから入荷しないんですか?と聞かれる事が多々ありました。
そんなご要望にお応えして、SWEET BEAR 2でエメラルドツイルと画像のオリーブのツイルで別注しました。
早ければ8月には入荷して来ます。サイズはXS~XLです!!
(こちらは、旧North Rim HP PHOTOページ 2009年6月25日にUPしたものです)
最近のお気に入り NAVAJO 3点セットです。
写真右は当店で取扱ってるブランド【Modern Work】の Navajo Leather Bracelet、かなり使い込んでレザーもへろへろに良い味が出ています。
真ん中は【Thomas Curtis】作のリングで、今回の買い付けで入荷したリングです。あと数点在庫がございますので、近日中にUPしたいと思います。
左は★ESS作のブレスレット。私のリクエストしたデザインで作って頂きました。
これからの時期は露出が増えるのでジュエリーも気合入ります。
店頭やHPには出ていないジュエリーもありますので、気軽にお問い合わせ下さい!
(こちらは、旧North Rim HP PHOTOページ 2009年6月14日にUPしたものです)