【Tilak】Svalbard Jacket & PYGMY Vest 入荷!

1

秋晴れで気持ち良い天気となった本日は、テンション高く快調に撮影してきました~!!

と言うのも、先週末に入荷してたティラックがなかなか撮れず、、、、フラストレーション。

撮るタイミングを今か今かと狙っていて、今日になって朝から晴れてようやく撮ってこれました!!やっぱり激アツなアイテムが入ってくると自分もついつい盛り上がっちゃいます!!

そんな感じで今日は、【Tilak】 Svalbard Jacket & PYGMY Vest!!

当店ではどちらのアイテムともに、確か2018年が最後の取り扱いで実に4年ぶりの入荷になります。毎年ティラックでの展開はあったのですが、その時その時のNR事情(笑)によってセレクトしたりしなかったりだったのですが、今季は久しぶりに自分的に盛り上がりセレクトしました!

スバルバードはティラックの中ではあまりない中綿ジャケットで、素材や機能性は勿論ながら洗練されたシルエットで都会的な見た目が、他のアウトドアブランドに比べてズバ抜けてカッコ良いと思います!!

ピグミーベストは、発売当時NRでも大・大・大ヒット!!自分もその時に買って着まくっていたのですが、ブラックを買ってなくて今年は自分が欲しくて入れちゃいました。笑  薄くて着易い上に保温性が高く、インナーからアウターベストとして様々なスタイルに使えるアイテムで本当に重宝します。自分にとってもNRにとっても再び欠かせないアイテムとして威力を発揮しそうです!!

10

【Tilak】 Svalbard Jacket     ¥71500

北極圏のバレンツ海にある極寒の島スバールバル諸島の名を持つ、ティラックの数少ない中綿フードジャケット。

100g/m2のインシュレーションジャケットにも関わらず軽量で、尚且つ保温性も抜群、しなやかな素材感で機動性も高く、シンプルな中綿ジャケットとして完成度の高いアイテムです!!

11

スバルバードジャケット!!

12

- – Bronze Brown – -

ゴールドカーキみたいな感じの、めちゃくちゃカッコイイ色です!

13

すっぽりと被れる大きめのフード。

14

使い勝手の良い、チェストポケット。

16

両サイドにポケットを装備。

17

フロントは止水のダブルジッパー仕様。

18

19

フードは絞って調節可能です。

20

91

ライナー側の首元の背中側には隙間を作らないようにストレッチファブリックでガード。

40

腰部分には大きなメッシュポケットが装備されており、パッカブルに。

41

枕代わりに使えます。

22

ファブリックには、透湿防水のGORE-TEX®「INFINIUM」を採用。

インフィニアムは、防水性だけではない他の機能性を謳う新しいカテゴリーのプロダクツ。

92

中綿は化繊綿のCLIMASHIELD® APEX 100g/m2。
濡れに強く保温力を低下させにくい点においてダウンよりも優れています。
またミルスペックにも対応し、米軍の極寒地用の防寒ウェアにも採用されるほどの実力を持っています。

26

174cm  67kg  【M】 着用

ややゆったりめな感じで着れるサイズ感。

その為、中に厚手のスウェットなども挟めます。

25

24

シッパー閉めても余裕があります。

28

27

内側にメッシュポケットがあるので、収納力高めです。

15

29

難しいかと思いきや、何にでも合います!!

ツウな匂いのする抜群なカラーでめっちゃオススメです!!

30

- – Caviar Black – -

普通にブラックです。

31

袖に刺繍された “Svalbard” がカッコイイ!!

32

174cm  67kg  【M】 着用

丈も長すぎず身幅にも余裕があって、ややゆったりめのサイズ感です。

33

同じく【M】

34

ガバっとした感じで着れて、調子良いです。

35

鉄板のブラック×ブラックもしびれますね!

洗練されたカッコ良さで、都会的なスバルバード。

是非、オススメです!!

 

↓↓↓↓

因みに【S】も着れるので、着てみました。

38

174cm  67kg  【S】 着用

中に厚手のスウェットを着てます。

開けて着ると、ちょうど良い感じです。

39

174cm  67kg  【S】 着用

閉めると結構ジャストな感じで、窮屈感もあります。

なので、自分は【M】が調子良いです。

 

↓↓↓↓

続きまして、こちらも久しぶりに入荷のアイテム。

ティラックのトラベルライン、ポートニックから中綿ベスト。

43

【Poutnik by Tilak】

Poutnik は、徹底した品質管理で世界発信するアウトドアブランド「Tilak」が高機能素材を用いたデザインには絶大な評価を得る『acronym』社がデザインを担当し世界を代表する両社が、 2013年秋冬より新たなラインで立ち上げたブランド。
Poutnik(ポートニック)とはチェコ語で「旅人・巡礼者」という意を持ちます。世界を旅する者達が快適に過ごせるためにつくられた高機能トラベルウェアブランド。acronymブランドのフィルターを通し、より「街」を意識しながらもTilakの過酷な状況下での機能や経験を反映したギア的要素盛り込んだ商品を展開。

42

【Poutnik by Tilak】 PYGMY Vest     ¥33000

ピグミーベストは薄手のインシュレーション(中綿)ベスト。

フロントにはスナップボタンを採用し左右のフロントポケット、チェストポケットを装備。

ファブリックには軽量で防風性と撥水性を備えたナイロン100%のCraft Evo®を採用。ポリウレタンを含まない組成ながら十分な2WAYストレッチを糸の撚りで実現しています。
中綿には水濡れしても保温力を低下させにくい化繊綿CLIMASHIELD® APEX®を採用。

2

- – Black – -

鉄板のブラック。

マットな雰囲気の素材感やサイズ感が絶妙で、シンプルながらもアイテムとしての有効活用性や着用時の存在感など、NRスタイルに欠かせない存在です!

3

クルーネックなので様々なシーンでのインナーインシュレーションとして最適です。

4

袖周りはライクラ。

5

スナップボタン。

86

チェストポケット。

6

勝手の良いサイズ感。

7

内側は、左右にメッシュポケットが付きます。

8

9

こちらも、背面はパッカブルポケットになっています。

44

174cm  67kg  【M】 着用

前に買って持ってるやつは【S】ですが、今季は【M】にしました。

今だとこれくらいがちょうど良いです!!

45

46

47

インナーベストとしても重宝。嵩張らず着易くあったかいです。

48

自分は車移動や店内にいる時間が多いので、薄手のベストの方が断然調子イイんです!

49

なので、冬場もこんな感じです!

50

同じく【M】

51

今時期はこんな感じで!

52

174cm  67kg  【M】 着用

53

クルースウェットにも!!

クルー×クルーだと、さっぱりとした感じで着れます。

54

55

手も温まるので助かります。

56

自分のスタンダード、同系色のダークトーンが好きなんです!

57

- – Sea Turtle – -

ウミガメ、、、、、、笑

分かりやすく言うとカーキです!!

64

174cm  67kg  【M】 着用

程よく余裕を持って着れて、調子いいです。

65

使い易いスナップボタン。

66

67

着丈のバランスもちょうどです。

68

中に着ると差しになってくれます!

69

同じく【M】

サラっとロンTの上にも、アリです。

70

このダークな感じに、カーキがかなり効いてます!!

71

シンプルにパーカーに!

72

73

ジャックマンくらいの厚みがあれば、こんな感じでわりと冬でもいけちゃうかもしれませんね!

93

2021年F/Wからアップデートされた、今季入荷の現行モデル。

下の旧モデルに比べ、キルティングと言うかステッチの入り方もカッコ良くなってます。

87

私物の旧タイプ。

88

バージョンアップしていて、自分が持ってる昔のやつと比べると一目瞭然。

ネック周りや、表のファブリックも上品に!都会的に!!!

89

ライクラもご覧の通り。

90

そして!中綿も以前よりも肉厚になり、全てにおいてアップデート。

断然カッコ良く、機能的になってます!!

このベストも一緒に楽しんで頂ければと思います。

↓↓↓↓

そして、一緒に入荷してたモンクパンツ!!

完売してましたが、今季も入荷!!

74

【Poutnik by Tilak】 Monk Pants     ¥30800

スッキリとしたシルエットが特徴のストレッチパンツ、”Monk Pants”。

膝部分のカッティングはTilakらしく立体縫製になっており、更に股下には同素材のガゼットを配置し細身の運動性の高いストレスフリーなパンツに仕上がっています。

ウエストには調節可能なウェビングベルトも装備。

素材には、通気性と撥水・速乾を備え、4方向にストレッチしアクティビティーを妨げないStretch Nylonを採用。

アウトドアシーンは勿論、タウンユースまで多彩に穿いて頂けるお薦めの一本です ! !

75

173cm  67kg  【M】 着用

一回手を出すと癖になるモンクパンツ!!

76

横から見るとスッキリと綺麗なシルエット。

77

バックポケット。

78

79

サイドポケット。(自分は使った事ないですが笑)

モンクパンツは、今日のスバルバードジャケットとピグミーベストの撮影時にも、大活躍してます!!

このパンツに合わせると、だいたいカッコ良く見えます!

そしてだいたい何にでも合います!

ほんと止められなくなるので、是非お試しください!

80

朝から快晴!!

81

82

色付いてイイ感じ~

83

84

秋晴れ!紅葉!

85

今日はティラックの綿物が嵩張り、トポのバッグでも容量オーバー、、、、

車と撮影スポットを2往復、、、、、キツカッタです。笑

 

 

本日は、恐らく過去最多の画像量となりました。

コンパクトにまとめたい気持ちもチラつきましたが、オススメアイテムだけに妥協出来ず、、、

長々とお付き合い頂きありがとうございました。

  

North Rim オフィシャルサイト → → →  North Rim

取り扱いブランド  SASSAFRAS / ササフラス、POST OVERALLS / ポストオーバーオールズ、SAINT JAMES / セントジェームス、LARRY SMITH / ラリースミス、TOPO DESIGNS / トポデザインズ、Jackman / ジャックマン、Goodwear / グッドウェア、COOPERSTOWN BALLCAP / クーパーズタウンボールキャップ、VANS / バンズ、Good On / グッドオン、Tilak / ティラック、HIGHLAND 2000 / ハイランド、MIS / エムアイエス、INVERALLAN / インバーアラン、Harley Of Scotland / ハーレーオブスコットランド、WHITE’S / ホワイツ、VIBERG BOOTS / (ヴィバーグブーツ、バイバーグブーツ)、SETTLER / セトラー、YUKETEN / ユケテン、MANIFATTURA CECCARELLI / マニファッツュラチャッカレリ、CRESCENT DOWN WORKS / クレセントダウンワークス、etc