今週は3連休ではないですが、23日(木)が祝日でお休みの方も多いと思いますので、週休3日。何となく来店されるお客さんの表情も明るいように思います!
23日(勤労感謝の日)も自分は当然ながら営業しますが、その名の通り働けている事を大切なことと重んじて、つまりはお客様あっての自分・お店(仕事)と言うことに改めて感謝したいと思います。いつもありがとうございます。
予定されている今季の入荷もだいぶ終わりに近づいてきたな~っと思っていた矢先、一昨日ティラックから最終便が到着。箱を開けてみると、最後の締めに相応しいティラックを代表するビッグアイテムがーーーーー!
ゴアテックスジャケットのフラッグシップモデル【Tilak】 Raptor Jacket !!
印象的なブルーとブラックの切り替えが特徴のマウンテンパーカーで、これぞティラック!な1着。昨年まではTMGのスティンガーミグ(単色)などに力を入れてセレクトしてきたのですが、近年の物価上昇なども重なりプライス的な魅力が薄れ、このラプタージャケットなどのティラック最高峰ラインと比べてもプライス的にあまり大差がなくなってきました。その辺りの諸事情や状況を鑑みてトータル的にみた時に、だったら最高峰いっちゃえ!!って感じで、思い切ってセレクトしました!NR初のラプタージャケット!!!
プライス的にアレなのでアレなんですが、本当にカッコイイのでピンポイントで刺さる方、お待ちしております。
【Tilak】 Raptor Jacket ¥110000
ティラックの優れたカッティングと縫製技術によって実現する、斬新な切り替えパターンが特徴のマウンテンパーカー。
ブルー×ブラックのインパクトあるツートンに洗練されたシルエットで、ハイスッペックな機能性も持ったタウンユースでも抜群の威力を発揮してくれる一着。
これこそアウトドアブランド!!と言えるティラックの真骨頂をお楽しみください。
わりと細身のイメージがあるティラックの中にあって、マウンテニアリングに適したこのラプタージャケットは、ややゆったりとした身幅の着易いサイズ感に作られています。
立体的なフード周りと、左胸の“Tilak”刺繍!!
顎をしっかりと覆う設定です。
この“Tika”がティラッののエンブレム。
~~ Tilak 「ティラック」 のブランドネームの由来 ~~
ヒンズー教徒がオデコに付ける赤いマークを “tika” 「ティカ」、もしくは”tilaka” 「ティラッカ(古名)」と呼称するのですが、その古代インドのサンスクリット語に由来しています。この赤い点をオデコに塗る事によって神に守られると信仰されていることから、 “tika” 「ティカ」をTilakのウェアのフードのツバ部分中央には赤いドットを刺繍しています。
その精神から、『Tilak を着る事によってあなたをお守りします。』という意が込められているのです。
ポケットも多彩。
2つのチェストポケットに。
左腕にアームポケットも装備。
脇下にはベンチレーション。
ダブルジッパー。
ダブルとシングルとでは結構違ってくるので、大事です。
カフスはベルクロ。
袖はどうしても長く設定されてますので、調整して着用下さい。
ファブリックには、GORE-TEX®Pro 3レイヤーを採用。
表地には強度のある40デニール以上、裏地は軽量で耐摩耗性と透湿性に優れた生地を、中間層には要の画期的でユニークな微細構造を持つ100%ePTFE 多層構造メンブレンを使用。
~ GORE-TEX®Pro ~
このファブリックで設計されたガーメントは、最高度の丈夫さを追求。
あらゆる過酷な環境や厳しい気象条件下での活動にも適しています。
内側です。
パウダーガードを装備。
脱着可能です。
左側に内ポケットも。
ヒップを大きく覆う裾のカッティングになっています。
無駄の無い裁断と立体縫製で仕上げられたティラックを象徴する1着。
フードは後ろで調整可能。
大きめなので、スッポリ被れます。
トーンの違う2色の配色はファッションとしての特徴だけでなく、アウトドアウェアとしての機能の一つでもあり、ヨーロッパブランドならではの都会的な色味も魅力です。
優れたカッティングによる、肩周りの切り替えも秀逸。
この繊細な縫製技術があればこそ!です。
~~ Tilak / ティラック ~~
チェコ共和国のSumperkにTilak自社工場での生産管理を行い、チェコ・クオリティーを保つため、全てチェコで仕上げています。 欧米大手ブランドのように大量生産は出来ませんが、世界最高レベルの生地を用い世界最高クラスの縫製技術とデザインで、 1点1 点最高の機能と外観を作るのがTilak の特徴です。
TilakのGORE-TEX®ジャケットフラッグシップモデルの一つ、Raptor Jacket。
では、気合いを入れていってみましょう!!
↓↓↓↓
174cm 67kg 【M】 着用
ややゆとりを持った感じで、ちょうど良いです。
中にモックネック、シャツ、中綿ベストを挟んでも余裕があります。
後ろは着丈も長めになり、特に開けて着てると大きめになります。
いつも着てるポストやササフラスにティラックが絡むとスタイルがまた違って見えます!
一見、インパクトがあり過ぎるかのように思いますが、意外にもすんなり馴染みます。
明るめのブルーも抜群で、都会的な匂いを醸し出しています。
ストライプシャツにニットなど、オーセンティックな雰囲気にも合います!!
174cm 67kg 【M】 着用
ベーシック×ハイテクがイイ感じ♪
サイドアングルがカッコ良いのも、この切り替えが全て。
圧倒的な存在感とパンチ力!!
久しぶりにこのリアルティラックな感じが新鮮です!!
174cm 67kg 【M】 着用
閉めるとこんな感じ。ちょうどです。
閉めて着ると、斬新さがより明確になって都会的に見えます。
Tilak×Tilak×Tilakな感じでも!!
今季のマンパはラプターのみになりますので、マンパなら是非!こちらでお願いします。
ラプタージャケットそのものが国内流通量が少ない稀少モデルです。
因みに、このブルー×ブラックは恐らく、、、、、
↓↓↓↓
昨年好評だったネックウォーマーが今季も入荷。
ブラック、カーキ、ブロンズブラウンの3色。
良いネックウォーマーってあまり見かけないので、これは良いです!!
本日、UPしました~。
朝は寒かったですが、日中は気温も上がって快晴で最高でした~!!!
【店休のお知らせ】
11/29(水)は、展示会の為お休み致します。
ご迷惑お掛け致しますが、宜しくお願い致します。
本日も、ご来店頂きましたお客様、ありがとうございました。
North Rim オフィシャルサイト → → → North Rim
取り扱いブランド SASSAFRAS / ササフラス、POST OVERALLS / ポストオーバーオールズ、SAINT JAMES / セントジェームス、LARRY SMITH / ラリースミス、TOPO DESIGNS / トポデザインズ、Jackman / ジャックマン、Goodwear / グッドウェア、COOPERSTOWN BALLCAP / クーパーズタウンボールキャップ、VANS / バンズ、Good On / グッドオン、Tilak / ティラック、HIGHLAND 2000 / ハイランド、MIS / エムアイエス、INVERALLAN / インバーアラン、Harley Of Scotland / ハーレーオブスコットランド、WHITE’S / ホワイツ、VIBERG BOOTS / (ヴィバーグブーツ、バイバーグブーツ)、SETTLER / セトラー、YUKETEN / ユケテン、MANIFATTURA CECCARELLI / マニファッツュラチャッカレリ、CRESCENT DOWN WORKS / クレセントダウンワークス、etc