今年の5月はそこまで暑くないな~なんて思っていたら、「今年は四季がありそうだね」なんて話しをお客さんから聞いて、確かに春先も例年より春っぽい日が多くカバーオールやセントジェームスをいつもより長い期間楽しめたな~なんて思い、昨年5月のカメラロールを覗くと、やっぱりもう半袖にショーツな感じの写真ばかり、、、、ここ数年ずっと春と秋が短か過ぎて、はっきり言って二季でしたからね!!笑 今年はこのまま暑過ぎる事無く梅雨を迎え、7月から本気の夏を迎えたい!そして日本らしく四季を感じたいですね。
とは言え、入荷の方は夏真っ只中で店内も夏物で賑わっております!!
【Jackman】 Dotsume Pocket T-Shirt “ダークグリーン・オフホワイト・ブラック”
入荷してからUPまでに少しタイムラグがありましたが、一昨日に先にオンラインストアにはUP完了。今ではジャックマンの定番となったドツメボディを使ったポケットTシャツ。
初見の時は、自分も正直こんな肉厚な生地は真夏に着れないと思っていました。しかし「直営店でめっちゃ売れるんです。真夏に売れるんです」 とメーカーさん。「本当かな~」と思いながら流す自分。それから暫くして8月の展示会、自分的に涼しい格好で行きたいとジャックマンのハーフスリーブT(薄手)で出発。新幹線を降りるなり汗ダラダラ(この時既に帰りたい気分、夏の東京を舐めてました笑)で、移動しながら電車で涼んで回復、駅から展示会場まで歩いて汗だらけ、商品を見ながら涼んでまた回復、駅に向かってまた汗ダラダラ、を繰り返し格闘しながらも何とか数件周って帰福。
それ以来、真夏は絶対にヘヴィーウェイトTシャツもしくは半袖シャツを着ないと出かけられなくなってしまいました。笑
今日はそんな自分エピソードも踏まえ、ヘヴィーウェイトTの魅力をお伝え出来たらなと思います。
【Jackman】 Dotsume Pocket T-Shirt ¥12100
定番の超ヘヴィーウェイト・ドツメTシャツ。
アメリカ産のコットンを使用して吊り編み機で限界まで度目を詰めて編み立てた、約11.5オンスの極厚素材「ドツメ天竺」を使用した半袖ポケットTシャツ。
限界まで度目を詰めて編み立てるため、着用と洗濯を繰り返しても縮みやゆがみが起こりにくいのが特長です。身生地に合わせスウエット並みのしっかりした厚みのリブを使用し全体のバランスを整えていて、透けない、汗染みが目立ちにくいといった見栄えの安心感があり、ハリ感もあるので肌へのまとわりつきも少なく良い着心地です。
特徴は何と言っても、この生地!!
吊り編み機で編立て極限まで度詰めした生地を使用し、耐久性のあるしっかりした生地表面の凹凸感も特徴的です。
ヘヴィーウェイトなので、自立しちゃうくらいです!!!
定番のオフホワイト、ブラックに加えダークグリーンを入れた3色でセレクト。
↓↓↓↓
では、いってみます!!
- – dark ivy – - (グリーン)
新色となったダークアイビー。濃いグリーンです!!
174cm 67kg 【XL】 着用
いつもドツメTシャツは【XL】でちょうどです。
ポケットは手の込んだマチ付きの仕様で、縁はリブバインダーで補強されています。
体への纏わりもなく、武骨なサイズ感でゆったりと着て頂けます!!
174cm 67kg 【XL】 着用
極厚ボディーなので、安心感が違います。
真夏の汗も気にならず、ガシガシ着て頂けます!!
インナーTを挟めば尚更、汗シミ対策バッチリ!です。
174cm 67kg 【XL】 着用
ダークグリーンは新鮮さもありつつ、合わせ易い所もポイント高いです。
↓↓↓↓
続いて、ホワイト。
- – off white – -
オフホワイトなので、白ではなくややナチュラルよりなカラーです。
174cm 67kg 【XL】 着用
同じく【XL】でちょうど良い感じ。
この武骨なポケットもまたイイ感じです!
真っ白じゃない分、逆に思い切って着れそうです。
見た目的にも、生地の凸凹感が表情あってGOODなんです!!
174cm 67kg 【XL】 着用
着倒してクタクタになるまで、きっと数年かかるでしょう、、、、笑
ほんと、そのくらい触ってビックリな極厚素材です。
174cm 67kg 【XL】 着用
白T同様に使い勝手は神レベル。
合わせるアイテムを選びません!!
174cm 67kg 【XL】 着用
困った時の白。
夏に欠かせないホワイト!!
夏=白ポケットT!!
↓↓↓↓
最後はブラック。
- – black – -
真っ黒なブラックです。
174cm 67kg 【XL】 着用
定番たる所以はこの安定感。
ブラック×ブラックもあり。
同じブラックのTシャツでも、生地の凹凸が他とはまた違った表情を見せてくれます。
定番色だけに、この素材感がより物欲を高めてくれます。
174cm 67kg 【XL】 着用
自分の場合、真夏になると見た目的な暑さもあってちょっと敬遠しちゃったりもするんですが。
特に今時期~真夏直前まではブラックに頼りがち!!!な方が多いです。
とは言え、こうして見るとやっぱり夏もブラック大有り!!!!ですね。
年々暑くなっていて暑過ぎる夏を考えたら、もう何着ても何色着ても一緒です。笑
自分もヘヴィーウェイトなTシャツしか着れなくなっている昨今の夏。
ちょっと動いただけで汗が噴き出すので、いくら薄手で快適なTシャツでも1枚だと心許なくて、、、、、やっぱり極厚ボディに頼ってしまいます。
そんな皆さんに是非ともオススメ!です。
ドツメ=極厚!!!!
宜しくお願い致します。
↓↓↓↓
昨日は生まれ変わった開成山(北側)に侵入。
内環状線を跨ぐ、ペデストリアンデッキ。
サクっと「NR Style」も撮ってきました。
駐車場も充実し、綺麗になって最高!です。
本日もご来店頂きましたお客様、ありがとうございました。
North Rim オフィシャルサイト → → → North Rim
取り扱いブランド SASSAFRAS / ササフラス、POST OVERALLS / ポストオーバーオールズ、SAINT JAMES / セントジェームス、LARRY SMITH / ラリースミス、TOPO DESIGNS / トポデザインズ、Jackman / ジャックマン、Goodwear / グッドウェア、COOPERSTOWN BALLCAP / クーパーズタウンボールキャップ、VANS / バンズ、Good On / グッドオン、Tilak / ティラック、HIGHLAND 2000 / ハイランド、MIS / エムアイエス、INVERALLAN / インバーアラン、Harley Of Scotland / ハーレーオブスコットランド、WHITE’S / ホワイツ、VIBERG BOOTS / (ヴィバーグブーツ、バイバーグブーツ)、SETTLER / セトラー、YUKETEN / ユケテン、MANIFATTURA CECCARELLI / マニファッツュラチャッカレリ、CRESCENT DOWN WORKS / クレセントダウンワークス、etc