ソールリペア (New Balance M1700 GR Made in USA) 08/19/2013

1700 2

はじめまして、North Rimの影山です。 ブログ初投稿の今日は、大好きな人も多いはずのNew Balanceネタで~す。 ニューバランスの中でも人気が高く、North Rim代表の坂本(USA製1700を5足所有)を始め、店頭の常連さん(リムに遊びに来るとき高確率で履いてくる人K氏)、そして個人的にも1番好きな1700。 その1700が先日、ついに加水分解でソールがボロボロに。。。。。 徐々に悪化していたので、こうなる事は分かってい …

喜多方遠征! 07/03/2013

画像 49768

6月8日(土)   坂本、モグ、健太で喜多方に行って来ました! North Rim、NAT-U-RALの閉店後(20時10分)に出発し高速で会津若松まで、そこから30分ほどで到着~!! 昨年のゴールデンウィーク以来の2回目の来店です! こちらが喜多方の人気スポット “UTAGE屋 どっと。” 間違いなく人気店です! 乾杯~!  21時30分からのスタートです。   喜多方と日本酒の飛露喜のある会津板下町から、この2人も駆けつけ …

Merry Christmas 07/02/2013

Merry Christmas

早いもので今年もクリスマスですね!! 今年も自宅でクリスマスパーティーの予定です。 美味しいものを食べて“ハイボール”飲んでケーキを食べて、記憶なくして寝る予定です。 写真はアメリカのアンティーク屋で見つけたサンタクロース。 これ一個あるだけで家の中をクリスマスっぽく演出してくれてます。 久しぶりの更新になりましたが、システムの都合上このページの更新は今回で最後になります。 今現在、ホームページのリニューアルを考えていまして、リニューア …

HAWAII 2010 CAP 07/02/2013

HAWAII 2010 CAP

小学5年生になった息子が最近になって自分が着ている洋服や靴、キャップなどに興味を持ち始め、「それは何」とかって聞いてくるようになりました。 特にキャップに興味があるようで、小学校にレフトフィールドのキャップなどを被って行かれちゃいます。 その息子がちょっと前からニューエラのキャップが欲しいと言っていて、ハワイで自分で買いました。ヤンキースとさんざん迷ってましたが、結局サンフランシスコ・ジャイアンツに決めて買いました。 最近、お店で若い子 …

HAWAII 2010 盆踊り 07/02/2013

HAWAII 2010 盆踊り

写真はハワイのとあるホテルのスペースで行われていた盆踊り。 今始まったものなのか、毎年開催されているのかは分かりませんが、やたら太鼓の音が響いていたので、何かと思い行ってみると外人の方も沢山混じって踊ってるじゃないですか。ただ、踊っている曲が“一円玉の旅がらす”だったんですけど、どうなんでしょう。 でも、地元の日本人や日系人の方達がとにかく楽しそうでした。 ハワイでも各地で盆踊りが開催されているようですが、遠く日本を離れ住んだ日本人の方 …

HAWAII 2010 07/02/2013

HAWAII 2010

夏休みをいただいてハワイに行ってきました。 今回は、毎日海とプールで泳ぎ、ほぼ何もせずゆっくりと流れる時間を楽しんできました。 ハワイでは、どんどん入荷してる秋冬物のことは忘れ(仕事のことは)、この夏買ったアイテムをガンガン着て楽しんできました。(やっぱり、このシャツとショーツ買ってよかったな~と) 来年は行けるか分かりませんが、次は刺激のある旅行をしてみたいです。 (こちらは、旧North Rim HP PHOTOページ 2010年8 …

Sedona AZ 2 07/02/2013

Sedona AZ 2

写真の一番左がベルロック、他にもスヌーピーロックなど様々な名前が付いた岩があります。 セドナから179号線をI-17に向かうとすぐのところです。 今回も相変わらずの買付けでしたので、用を済ませたら直ぐに移動といった感じで、非常に短い滞在時間でした。 確か、この写真を撮った所の道を挟んだ向かい側はアウトレットモールがありました。 一度ゆっくりと時間を作って回ってみたいです。 (こちらは、旧North Rim HP PHOTOページ 201 …

Sedona AZ 1 07/02/2013

Sedona AZ 1

アリゾナ州フラッグスタッフから89A号線でセドナに向かい、セドナ近くで撮った写真です。 セドナが近くなると写真のような赤い岩山ばかりの風景になってきます。 セドナには過去に何回も行った事がありますが、最近は日本でもパワースポットが点在する”癒しの町”として人気が高まり、お客さんからも新婚旅行で行きたいんですけど、と相談を受けたりもしてます。 ここ近年は道路の整備などが急ピッチで進んでいて、かなりリゾート地になって …

BIRKENSTOCK 07/02/2013

BIRKENSTOCK

ようやく暖かくなって来ましたね! やっぱり、これからの時期はビルケン。 下駄箱も徐々にブーツが上の方に行き、メインの取りやすい所にはビルケンやチャコが多くなってきます。先日、下駄箱を整理していたら何年も履いていなかったビルケンが幾つかあったので、今年は履こうと思って引っ張り出しました。 MONTEREY と BAHAMA はレザーを編みこんでいて雰囲気もあり大のお気に入り。ALEXANDRIA は久々に履いてみようかと。 ZURICH …

途中の砂嵐 07/02/2013

途中の砂嵐

いつもは、ニューメキシコ州アルバカーキから入り、ギャラップ方面に来ることが多いのですが、今回はアリゾナ州フェニックスから入り、車でI-17でフラックスタッフを経由してI-40でギャラップ方面へ向ったのですが、FlagstaffからWinslowに向かう途中で写真の砂嵐に遭遇、通常であれば120km~130kmで走るのですが、前が全く見れなくスピードが出せない状況で、後ろからトラックに追突されるんじゃないかと、かなり怖かったです。 ずいぶ …